オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: うなぎ


25日水曜日は大森で打合せでした
お昼は取引先の社長夫妻に御馳走になりましてん・・・
KIMG8366_02_BURST1008366
江戸前うなぎかわ翔・アトレ大森店
大森駅ビルの5Fにありますだ

KIMG8361_02_BURST1008361
☝ランチメニュー


KIMG8364_02_BURST1008364
KIMG8362_02_BURST1008362
ランチうな重
(上) 4,048円
ランチとは云えええお値段ですねぇ・・・
駅ビルだしなー
・・・の割にうな重の向きが逆だし
KIMG8363_02_BURST1008363
う~~ん、お値段の割にいたってふつー
国産うなぎと謳う割には旨味が薄いだす。
ご馳走になっていて何ですがねぇ・・・
タレはやや甘め、ご飯はえかったんですがネ。


ともあれ、ごちそーさまでした!



〇認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し


値段の割にちょっとなぁ・・・でした



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


11日日曜日、実家からの帰り道に千駄木の鳥安さんでうな重
KIMG7933
特 重 3,300円
200円値上がりしてましたがお安い・・・
ちなみにうな重ランチは1,800円!
KIMG7936
最初はそのまま・・・
KIMG7938
・・・途中から山椒もネ!


ほぼ2年振りのご訪問だったんだねぇ・・・
最近は甘の薄いタレが好みになっちゃったので
鳥安さんの甘たれはちょっとクドク感じちゃいました
でも美味しかったですよん!

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


4日火曜日、夜はお一人さまだったのでご近所のうなぎ屋さんへ
最近店舗を増やしまくってますネ!
KIMG6186
鰻の成瀬 西日暮里店
結構前に出来てたかなー。
その内に行くべ!で時間が経ちましただ
立地的には売上が見込めるんかいな?な場所だわさ
多店舗展開してるけど不採算店にならなきゃええけどねぇ・・・。

KIMG6182
☝そりゃ~あ~~た、幸せ!ってなもんじゃがネ

KIMG6187
☝メニュー
KIMG6190
☝人気の食べ方

KIMG6192
上うな重松 2,900円
なかなかデカイですねぇ、重なっちゃってるし
追タレも付いてるよん。
業務用のお新香はないなー

・・・今のうな重の相場っていくら位なんだろーネ
国産の特上うな重松は4,400円だけど
(特上4,000~6,000円くらいが相場かネ・・・)
並うな重松で2,600円はかなり頑張った値段なんじゃないかネ

KIMG6193
なかなか肉厚!
旨味もあるけど小骨がちょっと残ってました
セントラルキッチンで作るんだろーけど、うな重の出来立て感は薄いなー
タレはちょい甘め。
KIMG6196
☝人気の食べ方・その2はどーも・・・
KIMG6198
☝やっぱ山椒!

KIMG6195
お椀は単なるお吸い物


う~~ん、どーなのかねぇ・・・。
牛丼屋の鰻よりはかなりマシだけど一回行ったらええんじゃないのかなぁ・・・
何だかオートメーションうな重みたいな感じ
ゴメンナサイですが・・・
やっぱ、河っちは職人仕事のほーが断然好きなんじゃネ。

ともあれ、ごちそーさまでした!



〇認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し


ご近所には美味しい鰻屋さんが多いからなぁ・・・



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


5日木曜日、お参りも済んで帰ります~!
名古屋に11時に着きましたが名古屋と云えば・・・
KIMG5115
やっぱ、ひつまぶしでしょ!
地元の方もお勧め!ですってよん
お客さんが次から次へと・・・。

KIMG5125
☝スゲー樹じゃねぇ

KIMG5121
KIMG5122
☝蘊蓄

KIMG5118
KIMG5123
KIMG5124
☝メニュー

KIMG5128
☝こーやっていただきませう!

KIMG5120
お新香が来ましたよん!

KIMG5131
HOくんは・・・ 上ひつまぶし 5,270円

KIMG5133
KIMG5135
奥さまと河っちは・・・ 特上ひつまぶし 7,250円
上と特上はお櫃の大きさの違いみたいだなー
KIMG5138
美味しそ~~~!
KIMG5139
☝十文字に切り込みまして~~~
KIMG5140
一杯目
そのままいただきます!
美味しいですなー
腹身がカリカリに焼かれてるのがええだす。
ええ鰻使ってます・・・って感じ
KIMG5143
二杯目
薬味を乗せていただきますだ。
あんまり変化は無いですがこれはこれで有かも
KIMG5145
三杯目
お出汁をかけていただきま~す
鰹出汁じゃよん🐟
これも美味しいですなー
KIMG5147
四杯目
お出汁が余ったのでもう一杯
KIMG5148
五杯目
山椒を振っていただきました!


なかなか変化を楽しめてえかっただす
腹身カリカリは関東には無いネ。
うな重も食べてみたかったですねぇ
美味しかったです

ごちそーさまでした!


◎認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

違うお店のひつまぶしも試してみたくなりました
やっぱ、鰻は美味しいよネ~!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


10日土曜日は母と面会
KIMG3056
鰻を仕入れて母にご馳走です
1年前にうな亭さんのうな重を母と姉と三人でいただきました。
河っちはうな亭さんのうな重好きなんですが
姉はタレがもっと甘~~い、田舎風のタレが好きなんですよネ。
母もそーだよーと姉がのたまうので今回は買ってきたのでした。
しか~~~し、付属のタレが少なすぎてトホホでした・・・
KIMG3059
それでも母は美味しいネ~!と喜んでくださりました

KIMG3065
差入れのどら焼きをお前もお食べ・・・と分けてくれますだ
幾つになっても母は母なのでした



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです

↑このページのトップヘ