オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: DAHONハンマーヘッド

 
 
イメージ 1
 
 
ハンマーくんをドナドナ~
 
最近乗る機会が減ったのと、やっぱアルミはおっさんには硬すぎましたワイ・・・
 
44110さんのお友達の処へ行きました
 
 
 
 
 
 
ハンマーくん
 
ありがとう & さようなら~!
 
 
いろんな処へ行ったネ~
 
 
 
 
 
 
これにてハンマーヘッドの書庫は終了!
 
 
 
 
 
 
 
 
https://cycle.blogmura.com/ranking_out.html" target="_blank にほんブログ村 自転車ブログ
 
 
 
 
 

 
 
最近出番の無いハンマーくんですが
 
夏ツーに備えてチョコチョコ荒サイでも走っておくかと
 
自転車置き場から引っ張り出して来ました
 
2週間くらい前の話です・・・。
 
 
 
 
前回の振れ取りから170㎞ほど走ってますが
 
Fホイールがまた振れてました・・・
 
んで、また振れ取りしますと・・・
 
 
イメージ 1
スポークが切れましたワイ・・・
 
 
イメージ 2
1.6-2.0のWバテッドになってます。 わざわざ専用に造ってるんですねぇ。
体重の軽い人ならええのんでせうが、90㎏近い河っちでは役不足は否めません・・・。
ちなみに前後で990gしかないです。
 
 
イメージ 3
ニップルも専用のもの。 凝ってるんですけどねぇ。
 
 
 
20インチ・406サイズ完組ホイールにしようかとも思ったのですがどれも今一・・・。
 
ええかなと思うものは50,000円くらいだしなぁ・・・
 
同じホイールも購入可なのですが、結構なお値段だし、剛性不足で同じ目に合うのは確実・・・。
 
 
 
どうすんべ~と思案中・・・
 
あっ!そうだ。 太めのプレーンスポークで組み直せばええやんけ!
 
強度も上がるし、完組ホイール買うより全然安いじゃんか!
 
と気付きました
 
 
 
    
 
 
 
イメージ 4
玄さん で15番(1.8㎜)で組んでもらいました。
 
玄さん ありがとうござりまする~!
 
 
 
イメージ 5
出来上がり! スポーク少なすぎだろ~やっぱ。
 
 
イメージ 6
RはFよりはマシですねぇ。 振れは殆ど出ないです。
 
 
 
イメージ 7
う~~ん、ハンマーくんはカッチョエエなぁ   戦闘機みたいだなー。 乗り味硬いけどネ。
 
 
 
 
イメージ 8
サイコンも交換。 ↑ってオドの再設定が出来ないのでした・・・。
電池交換の度0になっちゃうのです
 
備忘距離 2601キロ
 
 
 
 
 
チョコチョコ走ってますが結果は良好でした
 
 
 
 
 
 
 
https://cycle.blogmura.com/ranking_out.html" target="_blank にほんブログ村 自転車ブログ
 
 
 
 
 

 
 
いやあ、日曜日は晴れたけど風が強かったですねぇ
 
自転車で出掛ける気になれず家でメンテしてました
 
 
 
 
イメージ 1
 
 ハンマーくんは以前からシールドベアリングのインナーレースと
 
黒いエンド金具との間に微妙なガタがあったのです。
 
最近、そのガタが大きくなってきてました・・・
 
 
イメージ 2
 
エンド金具はハブの両側にあります。
 
一方は簡単に外せますが、もう一方は構造上上手く外せません・・・
 
どうやって外すかいな~~と思案してましたが・・・
 
 
イメージ 4
 
ピンポンチでは長さが足りず・・・
 
上手い具合に差し替えドライバーの+が丁度でした。
 
この方法はベアリングのインナーレースにストレスが掛かるので
 
出来るだけしたくなかったのですが、しょ~がね~もんなぁ・・・
 
中空シャフトに木の棒突っ込んで固定したり・・・ダメでしたが・・・。
 
 
イメージ 5
 
ハンマーでコンコンして外しましたが・・・ベアリングごと抜けちゃいました。
 
中空シャフトの外径がベアリングの内径より若干デカイからねぇ。
 
写真では写ってませんが、エンド金具は中空シャフトに勘合してまする。
 
一番上の写真ではハブの中にネジ山がある中空シャフトが見えますネ。
 
 
イメージ 6
 
ベアリングとエンド金具のクリアランスはスカスカですがな・・・
 
ハブはアメクラのOEMですが、何ちゅ~~精度の悪さ・・・
 
どうやってガタを解消するかと云いますと・・・
 
 
イメージ 7
 
エンド金具をポンチで何箇所もマーキングして
 
そのバリでクリアランスを埋めちゃう訳ですな
 
 
イメージ 8
 
幸いベアリングにガタは出なかったです。
 
本当は新品に交換しちゃった方がええですな。 交換前提の作業ですネ。 今回は再利用。
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
ベアリングをハブに圧入します。
 
デカイベアリングは↑のインストラーが使えますが
 
チッコイのでソケットレンチの駒を使いまする。
 
ベアリングのアウターに合わせまする。 インナーにストレス掛けちゃダメよ~!
 
 
イメージ 11
 
ガタも解消!
 
 
イメージ 3
 
リムの触れ取って、センター出して・・・
 
 
イメージ 12
 
完成!
 
 
 
 
 
 
DAHONの純正ホイールは前後で990gしかなくて
 
おまけにスポークの数も少ないので
 
振れが出やすいですねぇ・・・特にFは・・・
 
 
 
河っちが重すぎるのがイケないんですけどネ~
 
DAHONの体重制限85キロを4キロはオーバーしてますな・・・。 トホホのホ。
 
 
 
 
 
 
 

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
 
 
 
 
 

 
 
イメージ 1
 
シマノ アルテグラア 314g から・・・
 
 
イメージ 2
 
レッドくんのお古 シマノ PD-M520-S 380g に換装。
 
+66g だけどSPD-SLは使い勝手が悪いので
 
これでええのだ!
 
ツーリングにはSPDの方がええにゃ~~
 
 
 
 
イメージ 3
 
筑波山でパンクしたチューブも修理
 
当然スペアですな。
 
 
 
 
 
 
 

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
 
 
 
 
 

 
8日の峠越え途中で調子悪くなってしまったフリーハブ
 
クルクル(クランク2回転)ガチッ(ラチェットの噛み合わせ音)とか
 
クガチッとか・・・クルガチッとか・・・クルクルクルガチッとか・・・
 
トホホな状態に・・・
 
だましだまし走って無事帰って来ました
 
 
 
で、原因は何であったのかOHしてみました・・・  
 
 
 
イメージ 6 バラします・・・。
 
緑色はデュラグリスですネ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
ハブ側はこんな感じでありまする。
 
グリスがちょっと多いかも・・・。
 
 ラチェットの爪部分があまり出てませんねぇ。
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 本来ココまで出てフリー側のラチェットと勘合する訳ですネ。
 
ダストシールは外すとリップ部分が荒れそうなのでそのままです。 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
ジ~~ッと見ていると
 
 のカムプレートの爪(円形の板に爪加工したもの。動きに遊びがありダンパーの役割も兼ねているようです  )にフリー側のテンションリング?が噛みこんでラチェットの爪が飛び出てくるのが分かりました。
 
 
 
 
イメージ 1 フリー側のテンションリングです。
 
これが↑のカムプレートの爪に勘合してラチェットの爪を外へ出し、フリー側のラチェットと勘合してロックされる訳です。
 
前回カムプレートの爪部分にグリスを塗ってしまったこととカムプレートの爪部分とテンションリングの先端が若干摩耗したため噛み込みが甘くなってラチェットの爪が外へ出辛くなり、ロック出来ずにクルクル空転したようです。 
 ややこしい表現ですにゃ~~  
イメージ 2
 テンションリング(焼入れされてまする)をムニュっと起こし気味にしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 3
 テンションリングはこんな風にロックされてまする。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
イメージ 4
ロックナットの〆込み具合でハブの回り具合が違うので(シールドベアリング4個使用されてまする)ええ塩梅の処で決めました
イメージ 5
完成しました
 
ラチェットの勘合もOKです
 
ジィィィ~~~~~~~!ちゅうフリーの音も大きくなりました
 
 ハンマーくんは以前から5~6速でチャラチャラとチェーンが鳴っていました 。
何度も調整したのですがチャラチャララ音が消えなかったので、今回徹底的に調整しようと思い立ちました  
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
何度も調整してきたのでマイクロアジャスターもヘタリ気味です・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11

  ダイスを通しておきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12

 
   RD側もネジ山が崩れていたのでタップで修正します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
シフトワイヤーを張ったり緩めたり、マイクロアジャスターをあ~でもないこ~でもないと動かして今までで一番具合良くなりました  
 
チャラチャラ音も消えましたぞよ~!
 
ヤッタネ~~
 
9Sや10Sは調整が面倒臭いですねぇ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでハンマーくんもバッチリじゃネ~~! 
 
 
 
 
 
 
GAMIさんよりナイスな情報を教えていただきました
 
GAMIさん ありがとうございました!
 
 
 
ハンマーくんのフリーハブはアメリカンクラシックのなんですが
テンションスプリングの止め方からするとリコール対策済みのようです。
 
カムプレートとテンションリングの摩耗が進めば
同じようなトラブルに成る可能性はありますネ~!
 
 
 
 
 
 
https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ