2025年05月01日 RAYMAR james ありがとネ!そして、さようなら~! RAYMAR james セミブローグ・レイジーマン気に入っていたのですがラストが合わなくてトホホでした・・・ラストが合わないのはどうしよーもありませんネ試し履きだけじゃ分からんしさーVISOUさんもレイジーマンを作るそーで参考資料として差し上げましただええ靴を作ってくださることを期待いたします~!👞履いたのは都合11回でしたよんありがとネ!そしてさようなら~!にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2025年03月29日 ラストが足に合わないと・・・ RAYMAR James セミブローグ・レイジーマン レイジーマンは非常に使い勝手が良くて気にいってるのですが・・・痛タタタタッ!となって対策ました左靴はかなり改善され普通になりましたが右靴は今一のまま・・・右靴の薬指・小指の処をかなり揉みこんでもやっぱ噛みつかれます先日8,000歩ほど仕事で歩いたのですが痛タタタッ!までは行かなくてもずっと噛みつかれてるよ~~!な状態でしたその翌々日に出張に行った際にも右薬指・小指に違和感・・・小指に魚の目出来てました・・・ハァ~~~~☝出張先で仕入ましただ☝こんなのが入ってます。☝貼りました・・・☝出張にはSCOTCHGRAINのWモンクも履いてますだ👞上のストラップ外したままだとスリッポンみたいで便利じゃな3日ほどして魚の目取りましたがまだ違和感が・・・☝見え辛い薬指にも魚の目・・・何だかな~~!・・・ちゃんと取れたかねぇ根が残ったんじゃないかなぁ・・・ラストが足に合わないとこーなるんじゃな・・・お勉強になりましたワイ!RAYMARさんの6673ラストは買っちゃイカンな。Jamesくんとはさよならじゃなぁ・・・👋にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2025年01月08日 年末&年始 SALL! 山サイシューズもトホホになっちゃったし・・・四月にはK兄さんと四国お遍路の予定も有り・・・アウトドアでも大丈夫な靴を買わんとなーと思っちょりました👞お遍路2回目ですがそこそこ悪路もあった印象・・・オイルドレザー&ビブラムソールならOKだべ!とお遍路見越して何足か購入しましたが完全な防水って訳じゃない・・・と知ったのはつい最近のこと革靴沼にハマってからこちらのブログをよー拝見しているのですがブログ主さまは強くDANNER FIELD 推しこれとかこれとか・・・👞 DANNER FIELD なら台風でも大丈夫だぜ!と云われりゃ~ネ2月くらいに買うかなーと思ってましたらABCマートで年末&年始SALL!してるじゃないですかー!DANNER FIELD & DANNER FILD LOW も一割引き!もともとそれなりのお値段だからお値打ち感あります!で、2日木曜日にABCマート上野店へ出張ったのでありますLOWだけ買うかなーと思っていたのですがついつい・・・DANNER FIELD & DANNER FIELD LOW10%引きにポイント&その他割引き使ってさらにお安くなりましたもともとLOWだけでええかなーと思っていたのですが山サイの際ハイカットのお陰で捻挫を免れたことが数回あったのでハイカットも行ったれ!でした山サイご無沙汰・・・っつ~よりも今後するのか?なのにネ~DANNER FIELD って出始めの頃から存じ居りでしたしか~~し、ワークブーツならREDWINGだろーな先入観がありましたしゴアテックスってハードワークで切れちゃうんじゃネ~の?なんてのももっともその頃はワークブーツ自体に興味無かったしんが、実際にREDWING買ってみるとそんなに履き心地は良くない・・・ってのも購入動機のひとつではありますなREDWINGはカッチョええんだけどネ~DANNERは軍隊や警察の靴も造っているので頑丈さは折り紙付きかネREDWINGとは違うカッチョ良さがありますなー☝左靴の方が色がちょい薄いでしょ!現品限りの展示品だったのでさらに割引だったのよんアウトドアシューズだからどーせ小汚くなっちゃうもんネ☝ソールはビブラム☝ヒールにDANNERマーク☝GORE-TEX☝オルソライトインソール☝DANNER FIELD☝DANNER FIELD LOW両方とも MADE IN VIETNAM ですな☝プレメンテしておきました年末&年始SALL!はABCマートさんだけじゃなくてRAYMERさんでは三割引き!でしたおおいっさん太っ腹ですネ~!Kyle シングルモンクローファーラスト9009 US8.5 26.5㎝ 2Eフルマッケイってのも軽くてええんじゃネ~の!と思いましてRAYMARさんらしくフィット感抜群だったのですが親指がつま先に当たりますがな・・・捨て寸0です・・・【木型0401番・5722番・0341番との比較】・ややゆったりとした履き心地がお好みの場合は「同サイズ」を!0401番・5722番・0341番とサイズ感は近く、木型9009番も同サイズで着用は可能です。スリップオンという特性上同サイズでも着用時に僅かに履き口と甲部分にゆとりはあるものの歩行時に踵がしっかりと付いてくる為、楽に履く事が出来ます。少々ゆったりしたサイズ感がお好みの場合はこちらのサイズがおすすめです。※ローファーにつき足長が長い方は指先がつま先に当たる可能性が御座いますのでご注意下さいませ。☝ビンゴ!でした・・・で、Kyleは27.0㎝は無いので返品になりましただ悲しいよーな嬉しいよーな・・・ラスト9009は27.0㎝がジャストサイズかネ👞追記RAYMARさんの対応はと~~~っても丁寧でした👏益々ファンになっちゃうなーにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024年12月30日 痛タタタタッ! 25日に買ったレイジーマンを出張の際早速履きおろしたのですが26日木曜日は母と面会もあり馴らしを兼ねて5981歩・5.0㎞27日金曜日は大生神社と鹿島さまのお参りもあり5120歩・4.3㎞と合計11101歩・9.3㎞歩きましてん👞お初のジゼルトウは☝写真の通りブローグの処からトウにかけてシュッと鋭角に絞り込まれてるのですがこの鋭角部分に右足の薬指が当たりまくり・・・丁度芯材がある場所だから硬めなんだよなー左薬指も当たるのですが右ほど酷くはないです。許容範囲かな試し履きの時は分かりませんでしたねぇ・・・フィット感は良かったけど履き皺が入るので歩けないしネ革靴は実際歩いてみないと分からんもんだなーとお勉強になりました26日の終わりには薬指が痛くて痛くてトホホでした・・・27日には痛みが引いたのですが後半はやっぱ痛タタタタッ!☝右薬指の爪さんが死んでましたムサイ写真でゴメンチャイ!ラスト6673は河っちには今一合わないよーです革は伸びるので革靴は小さめを選んで履きならす・・・なんて云われてますが痛くて無理!出張は都合4日掛かるし・・・☝で、当る処を揉み解したり・・・☝ホテルの靴ベラでムギュッムギュッ!改善されましたがまだまだかな帰りまして・・・☝ライニングはデリケートクリームを塗りまくり・・・☝アッパーはクリーナーで一拭きしてから・・・☝レーダーオイルを塗布・・・半日寝かします薬指部分は重ねます~!☝右靴は塗布、左はまだだよん👞☝レーダーオイルは汚れ落としも兼ねてますがクリーナーよりも落ちるかも・・・☝クリームで靴磨き!☝シューツリーの巾を広げました!当る処を押し広げるのじゃ!☝左は問題無しに右はまだ当たりますがかなり改善されましたよん後は履き込んでゆけば馴染むでせうネ👞革靴を育てるっつ~ことだわな☝出張先にもシューツリーにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024年12月26日 レイジーマンとゆー選択2 ☝買って来たプレーントウレイジーマンを前回の出張の際履いてみました👞む~~~、これは使い勝手がええだす!脱ぎ履きがローファー並に楽チンですじゃレイジーマンやりよるワイ!春夏はローファー、秋冬はレイジーマンがええかも~!うん!それがええべ!で、25日水曜日、仕事の合間にMATUYAGINZAへ☝フィッテイングしてくださったのは何とRAYMER代表のおおいっさんクリスマスの本日まで静岡から出張っていたのですよんあ~でもないこ~でもないと靴業界の表話や裏話やらを伺いましてん👂なかなかのナイスガイでした👏購入したのは・・・RAYMAR James セミブローグ レイジーマンラスト6673 US8.5 26.5㎝ 2E前回ちょっとクドイかなーと見送りましたがローテを考えるとネヂゼルトウの靴はお初じゃな👞レイジーマンは製造にひじょーに手間が掛るんですってさ。でも、売れ筋なのでラインナップを増やして行きたいそーですよん☝サイドエラスティック☝セミブローグ買って帰って直ぐにプレメンテ👞今週末の出張で早速履きおろしです早く出張に行きたいかも~!にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです