オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: Crockett & Jones


KIMG7227
KIMG7212
KIMG7191
KIMG7195
母に会いに行くとき Cavendish3 履きおろしました👞
まずフィッティングええですなー
今まで履いて来たローファーの中でいっちゃんええだす!
特にヴァンプとヒールのホールド感がええネ。
タイトフィッティングですよん。
フィット感気持ちええだす

375ラストと相性がええみたい。
VISOUさんとの履き比べが楽しみじゃ!


それに使い勝手がええだす
ビジネスにも合うしカジュアルにも合うし。
ジーンズとの相性もええだす👖
コインローファーよりドレッシーだからネ!


難点はタイトフィッティング故に右小指当りがちょっと強いかも・・・
左は問題無いんだけどさー



帰ってからREGALローファーと履き比べてみたら
2E(Wタッセルは3E)だから指先が楽チンだし(特に右小指)
フィット感は緩いんだけども抜けないしこれこれで有りだなーと思いましただ

REGAL緩め楽チンフィッティングじゃな!
KIMG7236
☝サドルがあるので緩めフイッティングながらホールド感があってええだす
KIMG7240
☝コインローファーに比べるとサドルが無いのでさらに緩め。
緩いんだけど踵も抜けないし楽チンじゃな
REGALのこの緩め楽チン路線はなかなかかも~
コインとタッセルの革は柔らかいだす!
KIMG7244
☝唯一の3E👞
☝の2つに比べると革がシッカリしているので履き心地は悪くないです。
タンパッド付けよーかなと思ってます。
KIMG7246
KIMG7250
☝シボ革シリーズはコルクも沈んで緩さが強め。
インソール入れると丁度ですな。
革もしっかりしてます
気に入っていたのでそれぞれ2足目ですじゃ
前回のはもっとオレンジっぽかったよん!
KIMG7252
☝GORETEXスエードは雨の日用に買ったんだけど
緩め楽チンフィッティングで履き易いかなー👞
セメントなのでオールソール出来ないのがちょっと残念
KIMG7255
☝REGALローファーの中でいっちゃん楽チンなのがこれ
GORETEXで雨もOK
セメントなのでこれまたオールソール出来ないよん


Cavendish3 履いた直後にREGAL履くと楽チン~!
・・・だけど・・・
KIMG7260
☝もう一回履くと・・・
ああ~~フィット感気持ちええ~~!
とやっぱ思っちゃいます~


メーカーの個性が感じられて面白いですなー



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


EGチェルシーは専門店で試し履きしてネット並行輸入品を購入しました👞
最近は同じよーなことをされる方が多いよーです
昔から云われていた冷やかし・・・って奴ですよねぇ
高額な商品だからしょーがない面もあるけどマナー違反っちゃ~マナー違反

おまえもやってるじゃんか!なんですけど
還暦過ぎのおっさんなのでそこはそれちゃんと考えてましたよん


TradingPostさんでタッセルローファーアイコンある
C&JCavendish3 を取り扱っていることを知ってたんです
タッセル大好きなので試してみたいと思っていたのですなー。

で、試し履きした結果・・・購入しました
KIMG6924
Crockett & Jones Cavendish3
雨用にスエードのタッセルあればな~と思ってましてん
これで冷やかしじゃないぜ~!
KIMG6933
UK8.5 Eウィズ 375ラスト
375ラストはサイドからヒールにかけて小振りにした日本向けラストなんだそーです。
ビームスさんの依頼で開発したそーです👂
確かにフィット感がえかったですよん

KIMG6926
KIMG6935
☝シティーソール
横溝が雨を掃き出すんですってさ

KIMG6938
☝シューツリーは純正よりもTPオリジナルがお勧め!だってさ👂

KIMG6946
KIMG6943

KIMG6941
店員さんと何だかんだ1時間くらい話しましたかネ
この辺が実店舗のええ処ですなー。
色んなことを教えて貰いましただ


・・・ますます革靴に沈んで往きますねぇ
英国靴の扉を開けちゃったし・・・
雨用に買いましたが勿体なくて履けないかも~!



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです

↑このページのトップヘ