本日は気心知れた皆さんとリハビリで入山峠へ行って参りました
前回の醍醐峠・和田峠に続きリハビリ峠越えの第二弾だす
高尾駅に集合したのは kemuさん グスティさん あきぼーさん 河っち の4名だす
10日前に比べると紅葉が進んでましたネ。
今年の紅葉は早いのかなー
・・・とこの後、デジカメが動かなくなっちゃいましたがな
しょーがないのでダメダメスマホ写真で
👆途中で山サイ?
👆いやいや、宮尾神社にお参りしたのであります
👆宮尾神社は「夕焼け小焼けで日が暮れて~」の
作詞者・中村雨紅の生誕地なのであります。
この境内で産まれたそーですよん
夕掛け小焼けの歌碑がありますだ
その後はうんせうんせと登りましただ。
入山峠手前の拓けた場所でお昼だす
皆さまの愛車達
八王子?の街が見えまする~
峠に向けて出発!
入山峠(2回目)に到着!
入山峠って2009年7月以来だったんだねぇ・・・
もっと来てると思ってたワイ。
もっとも35年前位はオートバイでは結構来てたんだけどネ。
当時はダートで五日市まで抜けて無かったけどさ。
地元のサイクリストから五日市方面へは抜けられませんよー!
と云われたのでピストンにしました
コース
獲得標高765mなのでリハビリに丁度かネ
10日前の醍醐峠・和田峠よりはマシだったかも
とは云え、思ったよりも登れないのは確かじゃなー
皆さま
お疲れさま
&
ありがとうございました
走行41.33キロ(御茶ノ水からの自走含む) 積算1565.1キロ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです