30日の日曜日は池之端のお寿司屋さんへ

KIMG4495

英多郎寿司
こちらは前から伺ってみたかった一店です。
いろいろ話は聞いていたので・・・
街場のお寿司屋さんっつーよりも高級寿司屋さんだす。
美味しいのかな~?

KIMG4510

👆の大将が握ってくださりましただ。
HPにもこちらの大将が出てますが親方は他にいらっしゃるそーだす。
大将以外は若い衆3人とホールに女将さん?
カウンターのお客さんがハケてからパチリ

KIMG4497

ランチメニュー

KIMG4496
始まり始まり~!

KIMG4499

小鉢は・・・ 小松菜と干し海老のお浸し & じゃが芋すり流し
味付けがしっかりしていて美味しいだす

KIMG4500

こだわりの厳選寿司御膳 5,500円
本鮪中トロ・平目昆布締め・本鮪赤身・何とか鯛
カツヲ・しまあじ・海老ちゃん・星鰈・蟹爪
帆立・小肌・生いくら・生うに
全て煮切りが塗ってありますだ

KIMG4501

鮪は大間産の本鮪ですが印象はなかなか(〇+)
小肌は浅締めでええのんですがもっと浅締めが好き(〇+)

KIMG4502

シャリは一粒々々しっかり立ってました。
温度は人肌、ほどけ具合よろし。
すし酢も主張しなくてよろし。
ネタは新鮮でええもん使ってますネ
全般的にバランスが良くて、ねっとりしてる印象(良い意味で)でしたよん

KIMG4503

ワカメと大根のお味噌汁はお出汁が効いてました。


ん~~~、美味しいけど〇+くらいかなぁ・・・
まだ入るので大将のお勧めをいただくことに・・・

KIMG4504

のどぐろ & のどぐろ炙り & しんいか塩
のどぐろ旨~~い!
しんいかも柔らかくて甘~~い!
ここで好印象に・・・

KIMG4507

煮蛤ツメ & 穴子塩
煮蛤は〇+ 
穴子旨~~~い!
穴子は宮内庁御用達の業者がええもん別けてくれるんですってさ
上皇さまは穴子が大好きなんだそーですよん。


こんなん如何ですか?
👇 👇 👇

KIMG4509

KIMG4512

KIMG4513

本鮪カマトロ炙り & 生うに
メチャンコ旨~~~~い!
いやあ、旨いわ・・・
カマトロは今時分の方が脂がスッキリしててええだす。
寒のカマトロは脂がくどかったりするもんネ。
馬糞うには今が旬だからなー。


カマトロ旨いからふつーに握って・・・

KIMG4515

筋が煩わしいと思うので薄めに切り付けて包丁入れましたよん!
3枚重ねですよー!

KIMG4516

大間産本鮪カマトロ・三枚重ねミルフィーユ握り
くわ~~~~っ!何つー旨さじゃ!
旨いの旨くないのって唸る旨さの絶品でした
本日の特賞!

脂が上品でコクがありまくって溶けちゃいました・・・昇天
いやあ、久々に昇天しましたわ・・・
今まで食して来た鮪の中でBEST3に入る


KIMG4518

再び穴子 今度はツメで
フワンフワンでトロントロンで旨~~~い!
先の穴子と部位が違いますな。
ツメは甘目でサラッとしてるかな。
山椒が振ってありますだ

KIMG4519

〆はシャコ
活きシャコ仕込なので旨~~~い!

KIMG4520

デザートは濃厚抹茶アイス


久々に旨い寿司をいただきました・・・
お勧めは旨かっただす。
値段的にお決まりに出せないネタでしたネ。

この感動と出会えるから食べ歩きしてるよーなもんだわさ

安いものに旨いものなし・・・と云いますが
お寿司は特にそーだよネ。
客単価によって仕入れのランクは変わるし
ええもんは高いしさ。

街場のお寿司屋さん巡りも楽しいけど
この感動と出会えるのか・・・って~とちと難しいかも
高級寿司店ならではかもネ。

高級寿司店と云えば銀座だけど
一杯やってし~す~つまんで・・・まではええけど
その後、酔っぱらって電車で帰るのがチョー嫌

せいぜい浅草・上野・湯島辺りまでかな
この界隈にはまだ気になるお寿司屋さんもあるので
少しづつ食べ歩いてみるべ!

ごちそーさまでした!



◎-認定
唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

値段もそこそこ行きましたな。
絶品ありましたけどお決まりとお勧めに差があったので◎-
お任せかお好みでもう一回行きたいだす。
旨い寿司はええなー!

                                   


にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです