KIMG7827
KIMG7829
8ec3dc8a
EDWARD GREEN CADOGAN 
履きおろししました・・・2だけどネ👞
それまで部屋履きしたりマンションのポーチを歩いたりしてました


う~~ん、美しいじゃなぁ・・・
クラシック・エレガンスじゃ
やっぱラウンドトウは美しいのぉ・・・


チェルシーは革がモッチモチだったけど
CADOGANはそーでもないネ
チェルシーは4枚革、CADOGANは5枚革で構成されてるし
ブローグもあるからシッカリカッチリした作りだす
馴染むのにちょっと時間が掛かりそーです


KIMG7882
KIMG7883
馴らし2回目6000ほど歩いた後半、痛タタタッ!
内羽の縫い目が食い込んで噛みつかれてました
ㇺサイ写真でゴメンナサイですがこんな処を靴擦れしたのは初めてだす・・・
シューレースを緩めても改善されず・・・結果擦れ・・・

チェルシーでも(特に右)を感じていたんですが
3~4回目プチッ!伸びて馴染んだのを感じました。
しか~~し、CADOGANはどーでせうか・・・
KIMG7888
☝チェルシーに比べてCADOGANは
パーフォレーションの上下が縫われていて強度があるんだろーな
それに202ラストが低いんだネ・・・
河っちの足は巾細だけどだからなぁ・・・
暫くは修行かしら・・・

同じラストでも履き味は全然違うんですねぇ・・・当たり前ですが
型番が違えばそーだろーし、同じ型番の中でも革質はとーぜん違うだろーしさ



.trashed-1749285556-KIMG7814
.trashed-1749285556-KIMG7815
48295ec7
そー云えば茶靴ドレスシューズってお初じゃないかなぁ・・・
☝写真だと随分と赤茶っぽく映ってるけどダークオークでもっとこげ茶だよん
・・・同じ色とは思えませんなー
黒靴と使い分けてバリエーションも増えるネ


革靴にハマって靴も随分と増えました
足は2本しか無いんだけど自転車と同じだよネ~!
同じよーな自転車沢山あるでしょ
を取ってオタクオタクってか・・
まだまだ仕事続けるつもりなのでええじゃんか!



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです