オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2025年07月


5日土曜日は午前中・・・
6日日曜日は午前午後・・・
7日月曜日は午前中・・・
暑~~~い最中に実家の草刈りして来ました
暑いの何のって・・・メチャクチャ暑かったですがな🔥
ちょっとヤバイかも・・・って感じでしたねぇ
滝汗掻きまくりでした
KIMG8442
KIMG8445
before
ジャングルみたいになって向こう側が見えないだす
KIMG8473
KIMG8474
after
随分とスッキリしましたネ!


KIMG8443
before
KIMG8475
after


KIMG8447
before
通れませんネ・・・
KIMG8502
after
ちゃんと通れますよん


KIMG8451
KIMG8450
KIMG8449
before
KIMG8478
KIMG8477
after

外回りも汗だくになって苅込ましただ
今年は植木屋さんを入れんとイカンかも~



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


靴沼にハマって以来・・・
スムースレザー・オイルドレザー・スエード・・・
と様々な革靴を求めて来ましたが
宝石
ダイヤモンド
とも称される Cordvan は未入手でした


Cordvan っつ~と~ALDEN有名代名詞みたいになってますネ。
ALDENは若かりし頃より存じ上げでしたが当時は全然興味がなかったです。
どちらかと云うと野暮ったい靴だし
若い時(今もか?)はドレッシーな靴が好きだったのでネ
エイジングされたALDENは魅力的ですけど・・・ドレッシーでは無いしねぇ・・・


・・・Cordvan でネットサーフィンしていた時に
TradingPostさんでもCordvanの革靴を取り扱っているのを発見!
人は自分が見たいものを見てるので興味が無い時は素通りなんですなー
おまけに値下げSALE中!でお安くなってました!
SALEって言葉に弱いなー
で、見に行って来たのです・・・
KIMG7750
☝同じラストの靴でサイズ合わせ中
左の黒靴はUK8.5でマイサイズ・右がCordvanUK8で無理
CordvanUK8.5は大阪支店にあるとのことで取り寄せになりましてん
試し履きしたらやっぱ買っちゃうよねぇ・・・

KIMG7775
届きました・・・開封の儀!
KIMG7776
☝TPの兄やんからのメッセージ付き✉
KIMG7780
おお~~っつ!ツヤツヤや~~!


KIMG8022
CARMINA
Cordvan フルサドルコインローファー 80708
UK8.5・ Eウィズ UETAMラスト ナチュラルカラー


CARMINAはスペインのメーカーです。
イギリス靴とイタリア靴のええ処取りみたいに云われてます。
確かにそーかも・・・

メーカーHPだと80708139,700EEウィズ・ナチュラルカラー無しですねぇ
TPさんのはEウィズ👞
同じホーウィン社シェルコードバンを使っているALDENは20万円オーバー
C&Jでも20万円弱なのでCARMINAは元々の割安感があります💰
さらに値下げSALE中!だしネ~!
KIMG8019
う~~ん、美しいじゃ・・・
(最近こればっか!)
実にエレガントドレッシー・・・
何とも色っぽい・・・
フルサドルじゃなきゃこの色っぽさは出んだろーネ
やっぱフレンチローファーよりもイングリッシュローファーの方が洒落乙!

C&J(イギリス靴)のCordvanフルサドルはフレンチっぽくて色っぽくないんだよなー

Cordvan
ピカピカだぞい!
小さなタン可愛ゆい~~!
KIMG7991
ツイストモカ
Cordvanあるあるでの方が色が濃いだす
KIMG8002
KIMG8015
☝内側にライニングの無いアンライニング

KIMG7999
☝ソックシート
KIMG8013
☝バックはドックテール

KIMG8006
KIMG8008
レンデンバッハレザーソール
KIMG8153
積上げヒールラスタートップリフト
ジェントルマンズコーナーもありますよん

KIMG8010
☝化粧釘を取って・・・
KIMG8138
☝VS装着!
KIMG8140
KIMG8163
☝メーカータグ


KIMG7987
☝TPオリジナルシューツリー


夏の足元と云えばやっぱローファーでしょ!👞



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


5日土曜日、母との面会の後はかつ敏さん
半年ぶりだったんじゃなー
KIMG8458
姉も河っちも・・・ 天然海老フライと三元豚ロースかつ御膳
姉 ロース110g 2,442円 河っち ロース140g 2,585円

KIMG8460
海老フライはブリブリで美味しかったです!
KIMG8461
三元豚ロースは何時もよりちょっとランクが・・・


ともあれお腹一杯になりました
ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


5日土曜日は母との面会でした
姉宛のお中元を母に差入れて一緒にいただきました
KIMG8437
KIMG8438
KIMG8439
KIMG8452
ありがたいことです



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


KIMG8433
4日金曜日、午前中は仕事して午後から雷電さまをお参りして実家へ
母との面会やら実家の草刈りやら野暮用こなして8日火曜日に帰宅


水元公園の蓮が見頃でした
KIMG8506
KIMG8513

それにしても暑かった・・・



走行キロ76.65キロ  積算4357.65キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです

↑このページのトップヘ