2024年06月30日 介護生活82 お寿司が好き!美味しいネ! 27日木曜日、午前中は仕事をバリバリこなして午後は母と面会に☝姉がスシローご馳走してくれましただ母もお寿司が好き!美味しいネ!でしたよんにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024年06月23日 銚子市西芝町 中国料理 麗華 1 21日金曜日は3件仕事して銚子泊何時もなら三笠さんに行くのですが雨ザーザー風ビュ~ビュ~で、ホテルから数分の中華屋さんへ・・・中国料理 麗華銚子駅からも数分ですな一度は伺おうと思っていたのでええ機会かなと昭和42年から営業だそーです。☝後ろ姿の女将さんの客あしらいが流石でしたお姉さんは春巻き巻いてました接客はアットホームで居心地よかったですよん。4人掛けテーブル×4でカウンター無し。お一人さまも混んでくると相席ですネ。2階もあるよーで宴会が2組入ってました常連さんも多いよーで地元に愛されてますネ☝メニューお願いしたのは・・・中華丼 770円ちょっと薄味だったかな・・・。お酢をタップリ掛けていただきますだお野菜シャキシャキでなかなか(〇+)な印象。スープ付けます?と聞かれましたがラーメンお願いしたので断りましてん。餃子 430円ニンニク効いてました!まあまあ(〇)な印象。ラーメン 650円いやあ、このラーメン旨かっただす!(◎-)鶏ガラスープに生姜が控えめに効いてました昔ながらの支那蕎麦じゃなー歳取った今はこんなラーメンがええだすオイリーじゃないし。ラーメンずるずる、中華丼をハフハフ、餃子をパックンチョ!美味しかったのでスープまで完食!こーゆーお店に出逢えるのが食べ歩きの楽しみじゃよなーごちそーさまでした!◎-寄りの〇+認定R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!◎+旨~~~い!◎旨し!グッドです!◎-美味しいです〇+ なかなか〇 まあまあ△ ふつう△× 今一歩× 不味し×× チョー不味しラーメンが光ってました他のものも食べてみたいですネ~にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです おまけ☝ピーマンご自由にどーぞ!でした
2024年06月23日 介護生活81 久しぶりの外なのに・・・ 20日木曜日は母と面会でした☝母リハビリ中でした久しぶりに(っつ~か初めて)外へお散歩に行ったのですが30秒で「寒いから戻ろう・・・」ですって母は寒がりで夏でもストーブ焚くよーな人ですねん🔥お散歩時間3~4分でしたたま~に施設の方も外へ連れ出してくれてるよーだす。☝部屋に戻ってお稲荷さんと杏仁豆腐をペロリンチョ来週の木曜日も面会予定だすにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024年06月21日 東上野 生蕎麦 翁庵 19日水曜日、紫陽花(百合もネ!)ポタの帰り道3時過ぎでしたが小腹が減ったので蕎麦でも手繰るかと寄ったのは・・・生蕎麦 翁庵上野駅近の人気老舗店ですな。デモンタくんがポールの向こうに停まってますが行列整理用のポールだもんネ翁庵さんと云えば有名なのが「ねぎせいろ」じゃな。ご近所だしそのうち行くか~!で幾星霜・・・こんなんばっか・・・通し営業は有難いだす。☝陳列ケースのガラスもピカピカ☝産地にも拘ってますよん!ねぎせいろ 900円つけだれにはイカ天・・・衣デカし・・・機械打ちじゃろなズルズル頂きましただ蕎麦湯で〆!う~~む、いたってふつーの様な・・・強いて云えばまあまあか。河っちは蕎麦っ喰いじゃないのですが暑い時は蕎麦が美味しく感じる傾向があるんですけどネ美味しい立ち食いそばレベルかなぁ・・・ゴメンチャイですけどともあれ、ごちそーさまでした!〇認定R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!◎+旨~~~い!◎旨し!グッドです!◎-美味しいです〇+ なかなか〇 まあまあ△ ふつう△× 今一歩× 不味し×× チョー不味しホールの姉さん方の接客はえかったですよん人気店って結構ぞんざいな処もあるからネ。次回はあるのかなーないのかなーにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024年06月19日 紫陽花(百合もネ!)ポタ4 19日水曜日、午後からお休みにして紫陽花ポタへ白山神社・皇居外苑・日比谷公園・丸の内・東京駅と定番コースへ紫陽花は見頃でした・・・暑かったけど真夏の酷暑と違ってまだ過ごし易いネ文京区の白山神社は紫陽花で有名じゃな見頃の週末は人出がスゲーよん平日は平和なもんじゃ堪能しましただ大手濠皇居好きなんだよなーポタポタって~と~何時もコッチ方面だもんネ毎回写真撮っちゃいます桜田濠と丸の内桜田門から国会議事堂日比谷公園に来ましたよん今時分は百合の花も綺麗なんですよネ2021年がいっちゃん綺麗だったかも~晴れてます~!暑いけど気持ちえだす日比谷公園はお花が沢山あるのがええネ!平日は人も少ないしビル蔭で涼しい丸の内・仲通りを通って・・・東京駅でパシャリして帰りました梅雨入り近し明日から出張だし、走れるときに走りませうかネ走行22.03キロ 積算2060.6キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです