オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2022年01月



「介護はみんな覚悟して始めるんですけど、実際やってみると
もう一段、もう二段上の覚悟を求められるんですよね」

・・・とはある方が弱音を吐いたときの
訪問看護師さんの言葉です。


ああ、そうだよなぁ・・・と河っちも思いまする。
本当に大変な時はね。



しかし、そう思いながらも
介護生活を送ってみると
24時間365日何年も何年も育んでくださった
父母の御恩を感ぜずにはいられません。
見返りを求めない・・・無償の愛・・・。


そして、それとはほど遠い己のこころの在り方に
愚痴に満たされている己がこころの在り方に
また首を垂れるわが身であります。


全てを包む
良いも悪いも快も不快も
綺麗も汚いも
全てを包み尽くす
そんなこころに成れたなら・・・
例え成れなくとも
少しでも近づけたなら・・・
そんな風に思いながら介護生活を送っています。
受けた御恩を少しでもお返し出来る様にと。



愚痴一杯のこころもまた
あるがままの我がこころ。
本音の本音の我がこころ。

父母への感謝のこころもまた
あるがままの我がこころ。
本音の本音の我がこころ。

両方とも自分の生命の姿なんだね。



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです




P1280005
☝何時もの場所も冬景色

21日金曜日午後から週末は介護生活
行きの2時間、帰りの2時間自転車乗って
お日さまの下、汗掻いて気分転換出来ました
やっぱ、自転車はええネ!



走行63.21キロ  積算3794.0キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



先週の土曜日22日は父を連れ旭へ
父は顧問先の病院で点滴2本
その間、河っちは別の顧問先で仕事


病院に戻り院長に様子を聞きました
PCR検査はやっぱ陰性。
回復しつつありますね・・・ってことでした。
結局原因は分からずでしたが・・・
実家に戻ってその後介護生活。


週明けは東中野・千葉中央で仕事
仕事が溜まってしまったので介護生活に行けず。
父が回復基調だったので甘えました。


本日、父が仕事に復活
実家からマンションへ通って来ました
ほぼ回復したよーです
ですが、明日金曜日から週末は介護生活の予定でいます


今回は回復したけれど
父は(母も)高齢なのでまた同じことは起きるだろーなと思ってます。
それが長期間に渡ったら支えきれないかも知れませんねぇ
ちょっと草臥れましたもん
正直、実家に行く足取りは重く感じますなー


・・・とは云え、介護生活は続くので
自分もリフレッシュして支えて往かなくちゃネ
・・・本当に大変になったらインドネシアに居る姉に頼らざるを得ないかもー



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


18日火曜日、午前中は仕事をして午後から実家で介護生活
19日水曜日は早朝出発で銚子・神栖でお仕事
夕方戻って再び介護生活

今日20日は朝から昼前まで介護生活して
伊蔵八さんでラーメン食べて午後から仕事

明日21日金曜日は午前中は仕事
午後から実家で介護生活
22日土曜日は旭でお仕事の後介護生活・・・
23日日曜日も介護生活・・・

う~~ん、何ともはや・・・
介護生活と仕事で日々が過ぎて往く~~!


KIMG6476
味玉焦がし味噌ラーメン 980円
新メニューだったので行ってみました
介護生活では自分の料理ばかりなので
外食は気分転換になりますな
KIMG6477
太麺!
固茹でなので歯応えしっかり~!
スープもしっかり~!
ラー油?が効いてて辛め
KIMG6479
九条ネギの下にブ~ちゃん炒めが潜んでました
KIMG6480
バカニラトッピング
KIMG6481
味玉美味しいネ!


コッテリしたものが食べたかったのですな
草臥れてるんじゃねぇ・・・
来週は外仕事が多いので介護生活は今週ほどでは無いかも

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


最近はずっと介護生活が続いていたので
自分の料理の味にチト飽きが来てましただ
お休みも取れていなかったので気分転換兼ねて天はるさんへGO!

KIMG6454
カンパ~イ!
KIMG6455
烏賊の雲丹和え・湯葉豆腐・鰤照焼

KIMG6456
あん肝ポン酢 旨!
KIMG6457
蛸の柔か煮
いや~この柔らかさったら!
流石プロじゃネ!旨し!
KIMG6458
白子ポン酢 旨!

KIMG6459
鰤(新潟産)メチャ旨! 天然縞鯵 旨! 
鰤も値段がコナレてきたそーです
KIMG6462
鰤カマ塩焼き
絶品やネ!旨いわ~~!今日の一等賞!
KIMG6464
塩焼きも出してくれましただ


ボチボチ天ぷら・・・

KIMG6460
ペコロス・天豆・芽キャベツ
KIMG6467
子持ち公魚(北海道産)
KIMG6465
小柱
☝のシートで4000円!
12月は6000円だったんですってさ!
マグロより高ぇ!
KIMG6466
まだ動いてましただ
アオヤギの風味が香るネ!

KIMG6468
ホクホク天豆
KIMG6469
ペコロス・芽キャベツ
KIMG6471
フワンフワン公魚
KIMG6472
小柱かき揚げ

KIMG6474
小柱かき揚げ天茶で締めました


いやあ、美味しかった!
満足々々!
ええ気分転換になったなー
英気を養えました

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 

↑このページのトップヘ