オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2021年01月


毎年元旦はご近所の鎮守さま、松戸の雷電さまをお参りして
その後、香取神宮・鹿島神宮の東国五社参り
大宮の氷川女体神社・中山氷川神社・氷川神社の三社参り
最後にご近所の縁あるお社をお参りして参拝終了なのですが
今年はコロナ第3波、緊急事態宣言もあり
密になりそうな一宮は日を改めて参拝することにしました

んで、本日はご近所のお社をお参りしてまいりました

P1080003

根津神社
混みそうなお社は根津さまなんですが
人も疎らでゆっくり静かなお参りが出来ました
平日の午前中だしネ!

P1080005

P1080007

乙姫稲荷の赤鳥居が綺麗やわ~


P1080009
白山神社

P1080011

ブラックくんでお参りでした


P1080021

天祖神社

P1080019

ランドナーは神社仏閣にも合うなー


P1080025

田端八幡神社

P1080029

八幡さまの神輿庫じゃ!


P1080033

天はるさんで新年の挨拶兼ねて早昼


P1080037

尾久八幡神社
数年振りの友人にバッタリ会って暫し立ち話


P1080043

素戔嗚神社

P1080039

素戔嗚さまの手水
お社は皆コロナ対策で柄杓が無かったですよん


P1080045

千住氷川神社
拝殿が改修されて綺麗になりましたネ


P1080053

石濱神社


P1080057

浅草八幡神社


お参りはええですなー
ご神気いただいてスッキリしますがな。
皆さまも縁あるお社をお参りいたしませうネ!
日枝さま・豊川さま・浅草寺は日を改めて



走行29.37キロ 積算4696.3キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです




2020年走行距離

 
RIVERONEスポルティーフ 80.1㎞ 積算8521.5㎞

TOEIランドナー 221.7㎞ 積算4563.2㎞

TOEIスポルティーフ 87.0㎞ 積算4124.3㎞

TOEIパスハンター  0㎞ 積算2753.8㎞

NORTONランドナー 277.6㎞ 積算3738.5㎞

HIROSEツーリズム 137.6㎞ 積算2828.2㎞

BROMPTON M6L 85.2㎞ 積算6247.7㎞

TOEIツーリング 187.0㎞ 積算1890.0㎞

TOEIデモンタミニベロ 177.7㎞ 積算1616.3㎞

Light Roadster 342.0㎞ 積算3285.0㎞

BROMPTON S2E 271.6㎞ 積算412.5㎞ 



合計1867.5㎞でした



走れてないなーと思ってましたがほんまに走れてまへんな
2020年はコロナウイルス禍で全然出掛けられなかったし
胸椎の痛みと右手の痺れも再発悪化したし
最低記録更新ですねぇ・・・
自粛生活で宿泊ツーは野営キャンプツー1回だけだったしなぁ・・・

パスハンターは2年連続0㎞だねぇ
あきぼーさんの某自転車が完成したら山サイが増えるかなー

宿泊ツーやロングツーにも行きたい気持ちはあるけど
2021年はどーなるのかネ?



2019年 2264.8㎞
2018年 2561.9㎞
2017年 3435.6㎞
2016年 4843.8㎞
2015年 4181.5㎞
2014年 3021.8㎞
2013年 3301.3㎞
2012年 4151.9㎞
2011年 4635.7㎞
2010年 4770.7㎞
2009年 3780.5㎞
TOTAL 42817.0㎞



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



お節とお雑煮も美味しいけど
ずっと食べてると違うものにしたくなるよネ
で、4日の夜は金太郎鮨の宅配にしましてん

KIMG5092
北見四人前 7,020円
中トロ・ブリ・エンガワ・赤身・玉子・海老
帆立・炙りトロサーモン・穴子・イクラ☞生うに

KIMG5091

前回よりも美味しく感じるのは連日のお節のお蔭かネ~
やっぱ、お鮨はええなー

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです




昨日2日は10回目三箇日ツーリングでした
何コースか軽めの峠越えを考えていたんですが
コロナウイルス第三波の拡大が凄いことに・・・
で、自走で行ける谷津ミュージアムでランチでも・・・と云うことにしましてん


P1020011

手賀沼の東端まで家から3時間ほど・・・ブラックくんで出撃じゃ

P1020023

日溜まりの中、火器に火を入れました。


P1020027

グスティさんはTOEIランドナー銀さんで参加だす

P1020029

ランドナーは里山の風景に合うネ~!


P1020039

もうお一方はkemuさんだす
あ~でもない、こ~でもないと話が弾みますだ
こんな何気ない会話が何時でも何処でも出来るときが早く来て欲しいなー

P1020037

kemuさんはグランテックのこことここやらを弄ったんだよん!と解説中じゃ

P1020073

W・TOEI

P1020077

and BS・GRANDTEC


お腹も膨れたので行くべ~!


P1020087
何度来てもええ処じゃなぁ・・・
P1020093
・・・
P1020095
コロナウイルス禍の時は👆こんなふーに走っていたんだぞい!
って早く云えるようになるとええネ!

P1020099
👆市民の森や・・・
P1020101
毎度々々の岡発戸峠に寄って帰りました


100㎞オーバー走ったのは八ヶ月振りだったんじゃねぇ・・・。
去年はコロナで走れなかったもんなぁ。
心地よい疲労感も久々でした。
やっぱ、自転車はええネ
100㎞走っても胸椎に痛みは出なかったなー。
完治してないけど自転車も大丈夫っぽいネ




走行キ103.31キロ 積算4666.5キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです




 

P1010027


元旦は何時ものお社をお参りです

P1010001

ご近所の鎮守さまは早朝に並ぶことは無かったのですが
コロナでSTAYHOMEの方が多かったのか今年は少し並びました

P1010007

雷電さまは随分とコロナに配慮してました。
何時もいただく御餅も今年は無かったです

P1010035

久しぶりにレッドくんでシャーッと走って来ました。
前後ともビットリアストラーダってのに変えましたが
しなやかさは今三ですね
高級チューブラーってのはやっぱしなやかなんだなーと改めて感じちゃいました
でも、高いしパンクし過ぎちゃうのがトホホ

今年はどんな年になりますかネ



走行キ51.05キロ 積算4175.3キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


↑このページのトップヘ