24日、古街歴史ポタ11 真壁のひなまつり の帰り道
お腹が空いたのでグスティさんと向かったのは・・・
![イメージ 1](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/9/3/93850fbd.jpg)
![イメージ 5](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/b/e/beb58655.jpg)
うなぎ 松乃屋
つくばりんりんロードからつくば駅に向かう途中に在りますだ。
何度も前を通っているのですが、何時か行くべ!と先送りしてました。
実は30数年前に一度来た記憶があります ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s357.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s357.gif)
若かりし頃、営業でつくばに来た時、上司のKさんに
天然うなぎをご馳走になったのであります。
旨い~~!と唸った覚えがあるのであります。
多分、松乃屋さんだったと思うのですが・・・。
30数年ぶりの再訪は如何なりますか ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s349.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s349.gif)
![イメージ 4](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/6/7/675cdee6.jpg)
中はなかなか広いですな。キャパがありました。
![イメージ 3](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/3/a/3a02d187.jpg)
![イメージ 2](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/1/b/1b86cc6f.jpg)
メニュー
お願いしたのは・・・
![イメージ 6](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/3/8/3842c5cb.jpg)
うな重 上 3,100円 (+大盛50円)
![イメージ 7](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/0/b/0bae1deb.jpg)
![イメージ 8](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/b/5/b54e3b5a.jpg)
うなぎは三河産とのことだす ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s368.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s368.gif)
では、一口 ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s375.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s375.gif)
う~ん、蒸しも効いててうなぎもフワフワ ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s87.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s87.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s349.gif)
うなぎちゃんはまあまあな印象。
タレはアッサリ系で軽めの甘さ。
![イメージ 9](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/6/a/6af527b0.jpg)
始めはそのまま、途中から山椒を振って。
![イメージ 10](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/d/5/d54d514d.jpg)
う~~ん、何かバランスが悪い・・・ ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s88.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s88.gif)
タレが少なすぎるのであります ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s366.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s366.gif)
うな重のツユダクも困りますが、少な過ぎはもっと嫌や!
大盛だから?と思いましたが
普通盛りのグスティさんも同じ印象・・・。
![イメージ 11](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/f/f/ff8ff1e3.jpg)
タレ追加!
タレはうなぎ屋さんの命だと思いますが随分若い印象・・・。
タレ追加でバランスOK!
美味しくいただきました ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s17.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s17.gif)
隣のカップルもタレ追加してたので
皆さん少な過ぎや~!と思っていたのでせうな ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s13.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s13.gif)
![イメージ 12](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/3/c/3cf94b5f.jpg)
肝吸いはなかなか美味しゅうござりました!
お新香はふつー。
![イメージ 13](https://livedoor.blogimg.jp/hiroteko/imgs/4/6/46049ad2.jpg)
焼きは備長炭!
30数年振りの再訪はウ~ムだったかも ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s349.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s349.gif)
ごちそーさまでした!