オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2016年04月





6日は仕事になりました


となると・・・3・4・5日となりますが

4日の降水確率が80%


今回は中止にします。

残念です~~








GWに入った方も多いことでせうネ。

河っちは今日は仕事で明日からだす




さて、今時分は田圃水引の時期です。

そこで谷津田水引風景を見に行こうかなと思います。

ついでに野営キャンプでもするかなと・・・



明日から宿泊ツーに出掛けますので

後で詳細は詰めますネ。

レスも遅れますのでよろしくです。







開催日時 5月3日~ 6日の間の何時か(1泊2日で)

お天気見ながら決めます~

 


集合時間 10時頃かな



 

集合場所 野田市スポーツ公園

↑かなり拡大してでてきますよー!

野田市スポーツ公園はキャンプ場では無いのですが
無料でキャンプが出来ます。
駐車場有。 
    

※ スポーツ公園の状況によっては野営地を探しながら走るかも知れません。

含みおきください。   

GWなのでメチャ混みかも!
その場合は野営地は適時変更しますから対応よろしくであります


 

   
自転車縛り なし
キャンプ出来れば何でもOK! 





いい加減でゴメンナサイです~









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです








イメージ 1
上信電鉄・上州一ノ宮駅にて


デモンタブル輪行はかなり楽です

移動はころがし輪行ですが、とっても楽チン!

第三の車輪も肩ベルトも要らないです。



ブラックくんやノートンくんのように12~13㎏だと

かなり重く感じますよねぇ

スポくんは11㎏台でまあまあですが青あざ出来たりします。
ダホン・ハンマーヘッドの9㎏台は軽~~~い!って感じでした。
ほんの数㎏しか変わらないんだけどさ。

今は大丈夫ですけど、歳取って重い自転車の輪行はしたくないなぁ・・・

っつ~か出来なくなるんじゃないかな。



その先取りもあってデモンタブルを作ったのですが

正解だったように思います



走り出しの組立は5分もあればOK!

荷物の整理をのんびりしても10分あれば走り出せますネ



先日の峠ポタの帰り、上州福島駅に着いた時

次の電車まで7~8分しかなかったのです

車輪外し縦型輪行だと絶対無理ですが

フンガ~!と頑張って3~4分で輪行完了!でした

これには当人もちょっとビックリでありましたワイ

今まで車輪外し縦型輪行だと、フンガ~!と頑張って荷物整理も入れて15分が最短でした。

車輪を外したり、チェーンも触らないので手も汚れないしネ



輪行状態の大きさは車輪外し縦型輪行より気持小さいかな。

(うちの自転車は700C・600㎜なので輪行姿もデカイのであります)

ただ、厚みがちょっとあるかも・・・。

新幹線輪行ではデッキのドア脇に何時も置きますが

ドア側にはみ出ないかちょっと心配・・・

他のお客さんに迷惑掛けたくないもんネ。
まあ、実践してみれば分かるけどさ



輪行の条件は

 BROMPTON(1~2分)>デモンタくん>700C(15分程度)

であることと設定したのですが

十二分にクリアしましたネ






イメージ 2


大きな荷物は↑のように積もうと思ってました

これで正解でせうネ

荒れた道ではちょっとグラツキましたが、もう一工夫で大丈夫でせう。



サドルバックには工具他重めのものが入ってまする。

大きな荷物を背負う時もあるのでなるべく軽くしたいし。






なかなか使い勝手のええ自転車が出来たと思いま~す









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです













イメージ 1
峰峠を下り城下町・小幡へ向かいます。
西上州の景色は独特ですねぇ。お山の連なりがええだす。


イメージ 2
3時過ぎ、紅葉山公園に着きました


イメージ 3
真っ赤なモミジがありましたよー


イメージ 4
紅葉山から小幡の街中に向かいまする。




小幡織田信長次男・信雄より八代続いて織田氏の所領となった城下町です

詳しくはググッてみてネ。


イメージ 20



信雄さんっつ~と小牧長久手の戦いで秀吉に負けて

その後パッとしなかったくらいの印象ですが

西上州でどっこい生きてたんですねぇ。

波乱万丈の人生ですなー



織田一族は信長の個性がひと際輝いているので

信長以外は有楽町の元になった織田有楽斎くらいしか印象にないだす



小幡雄川堰桜並木のイメージでせうか

紅葉山の紅葉も綺麗そうです

紅葉の時期は混むのでせうが

訪れたのが遅い時間だったため人も疎らで静かな散策となりました





イメージ 5

イメージ 6
小幡はハナミズキが沢山でした。


イメージ 7
雄川です。 雄川堰はもっと上流の取水口から始まってます。


イメージ 8
雄川沿いにせせらぎの道。


イメージ 12


イメージ 9
癒されちゃうなぁ・・・



イメージ 10
行動食ばかりでお腹減り減り、道の駅甘楽でようやくお昼


散策に出掛けるぞー



イメージ 11

イメージ 13
高橋家

イメージ 14
松平家大奥


イメージ 15
喰い違い廓


イメージ 17
御殿前通り


イメージ 16
4時半ギリギリ楽山園に。


イメージ 18
お殿さまは満足げでありますな


イメージ 19
ほとんど貸切ですだ。 のんびり出来ました

楽山園の後は雄川堰に向かいます。



イメージ 21
雄川堰遊歩道は素敵な小径でした


イメージ 22
ええなぁ・・・。


イメージ 23

イメージ 24
雄川堰遊歩道は街中の雄川堰へ続いています。


イメージ 25
桜並木沿いに雄川堰が流れています。 人が居ませんねぇ。


イメージ 26
こんな感じだす


イメージ 27
菜の花畑の向こうに漆喰壁の農家が・・・。


イメージ 28
立派な養蚕農家です。 西上州は養蚕の街ですもんネ。


イメージ 29
なまこ壁もありました。 往時が偲ばれますねぇ。


イメージ 30
5時半、上州福島駅に向かったのであります




城下町・小幡は自転車散歩にちょうど良い大きさの街でした。

整備が行き届いて綺麗でした

雄川堰が家の近くにも在ったらなーなんて



すれ違う中学生や奥さんからも「こんにちは~」ですし

とても好印象でしたよ。

また来てもええかも!って思いましたもんネ



古街歴史ポタはやっぱりええや








ミニベロ峠ポタ5 藤田峠・大久保峠・峰峠 はトラックバックへ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです








昨日は kemuさん とご一緒して西上州へ

kemuさん ありがとーござりました!




コースで~す!

    







イメージ 1イメージ 2
朝6時20分出発
JR上野駅6時40分発、高崎駅8時31分着・上信電鉄高崎駅8時59分発、上州一ノ宮9時45分着



イメージ 3
上州一ノ宮駅は無人駅だす。

駅のご近所に在るのは駅名の元・・・



イメージ 4
上野国一の宮・貫前神社であります
以前にオートバイでお参りに来ました。10年振りの再訪です。
最近、この界隈も自転車で来るようになっていたので
ご挨拶に行かなくちゃ!と思っていたのであります


イメージ 5イメージ 6
イメージ 7イメージ 8
お参りはええだす。こころが洗われちゃうなー



イメージ 9イメージ 10
時間に余裕があるので美味しいパンでさっそく一休み
ヤオコーのパン屋さんでしたがほんまに美味しかっただす。



イメージ 25
んでば、藤田峠に向かうことにいたしませうか。


イメージ 11
r192は車もほとんど居ませんねぇ


イメージ 16
岩染の山里


イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
春はお花ですネ


イメージ 17
すぐに寄り道・・・河っちのポタやツーではしょっちゅうですなー


イメージ 18
ええっすねぇ


イメージ 19
幹線道から一歩入れば静かな山里の景色が在ります。


イメージ 20
結構登って来ました。
朝のうちは曇ってましたが何時の間にやら晴れました


イメージ 21
道は杉木立の中に・・・。


イメージ 22
一休みから1時間ほど12時半、藤田峠到着! 陰影がなかなか。


イメージ 23
登って来た道だす。見晴らしも結構えかったべ!


イメージ 24
ピュ~ッと下って次は峰峠へ向かいまする。



イメージ 26
お山は新緑、山桜が満開です


イメージ 27
竹林も新緑。


イメージ 28
r192から分岐して随分登って来ました。


イメージ 29
汗掻いてフ~フ~登ります。一日中Tシャツでした。


イメージ 30
少しづつ高くなって来ますねぇ。


イメージ 46
1時20分、(名無し峠かと思っていたら)大久保峠(と判明)に到着!


イメージ 31
1時半、峰の集落に。 峰はええ処ですねぇ。

イメージ 32
旅人の勝手な感想ですが、住むと大変なんだろうなぁ・・・。


イメージ 33
この景色が見られて満足々々です   お日様に心地よい風、ほんまに気持ええわ~



イメージ 34
気持ええけど勾配が急・・・


イメージ 35

イメージ 36
1時50分、峰峠到着!  
陰影がとても印象的な峠でした。

峠から峰城址が近いので行ってみることにしました



イメージ 37
山ツツジの回廊を登って行きます。


イメージ 38

イメージ 39
一番ええ時期に来たようです


イメージ 41
2時、峰城址到着!  見晴らしは良くないだす。


イメージ 40
城址は山ツツジが咲き誇ってました。綺麗だなぁ・・・来てえかっただす~

峰城址は見晴らしが良くなかったのですが、ちょっと下ると・・・



イメージ 42
おお~!と云う景色が開けまする


イメージ 43
妙義山ですねぇ。 榛名山・赤城山は霞んでました。


イメージ 44
航空母艦・荒船山だす


イメージ 45
本日の峠越えは終了・・・城下町・小幡へ向かうことにいたしませう





城下町・小幡は別ブログにて。

今回のコースは距離や獲得標高の割にメリハリがあって楽しめました

一番ええ気候だしネ。

峠ポタと古街歴史ポタとの抱き合わせは成功のようです。

ナイスコースかも。



藤田峠・峰峠ともに陰影が印象的でした。

峰の集落もえかっただす

西上州は独特で、未訪の峠も多いのでまだまだ通いそうです。









走行36.62キロ 積算329キロ








古街歴史ポタ9 城下町・小幡 はトラックバックへ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです






明日の峠ポタに備えてデモンタくんのメンテだす




イメージ 1

↑ブチ折れたTAクランク

r&fさんから「応力割れでせう」とのご指摘
何だかなーであります
ローガンなので目視じゃ分かりませんねぇ、トホホ。



イメージ 2

Tさんより中古TAをご提供いただきました。

Tさん ありがとーござりました

水ペーパー掛けて、コンパウンド&ピカールで磨きました。



イメージ 3

出来た!

割れないとええですなー



イメージ 4

暫定クランクを外し・・・



イメージ 5

交換終了!



イメージ 6イメージ 7

プライムシルバンのキャップも交換! (1個330円!ミカシマ偉い!)



イメージ 8

デモンタくん 復活!



イメージ 9

後は出掛けるだけじゃな









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです



↑このページのトップヘ