オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2010年05月

今日は柳沢峠オフも流れてしまって、寒いし、天気も悪いです・・・
 
 
 
両国のいちかわさんに秘密の打ち合わせ&買い物に行ってきました・・・
 
 
 
 お店を出てそのまま帰るのも勿体ないので、横十間川方面へ・・・
 
 
 
 あきぼーさんの塩の道ポタで走って気に入っちゃったのでした
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
久々にハンマーくんの登場です
 
 
街中をシャ~って走ると小気味ええですなぁ・・・やっぱ・・・
 
 
 は適材適所使い分けると楽しいだす~~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
イメージ 5
イメージ 6
 
 
この辺は横十間川・仙台掘川・小名木川・大横川やら運河やらあって
はっきり言って良く分かりましぇ~ん
 
 
縦やら横やら走っていると方向感覚がズレテきまする・・・。
 
 
 
 
で、そんな時は・・・
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
お馴染みのスカイツリーで方向確認
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 途中であやめ祭りを発見・・・
 
 
 
 
 
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 3
 
 
綺麗じゃネ~~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
で、いちかわさんで買ったのはハンマーくんのチェーンリングです。
 
 
56・44丁だす~~半年かかったわい・・・トホホのホ
 
 
 
 
秘密の打ち合わせの内容はもうじき発表だす~~
 
 
 
 
 
 
走行31.13キロ 積算1447.9キロ
 
 
 
 
 

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
 
 

6月6日(日)は   のようですネ~
 
 
楽しみじゃネ~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日曜日はどうやらっぽいですねぇ・・・。
 
 
5月30日は中止にします・・・
 
 
 
 で、6月6日(日)に延期します
 
 
 
6月6日もダメな場合はオフ会事体を中止にしますネ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうすぐばかりな日々がやってきますなぁ・・・
 
 
 
 自転車に乗る時間は減るけど、お腹のお肉は増えちゃいますなぁ・・・
 
 
 
 
 
 
で、 になる前に 柳沢峠オフ 開催しますぞ~
 
 
 
 
 
 
開催日 6月6日(日)
 
集合時間 午前9時30分
 
集合場所 奥多摩駅
 
 
 
 
対象車両 特にありましぇ~ん!
 
ただし、スポーツライディングをしたい方はご遠慮くださりませ~
 
 
河っちの峠越えスタンス
 
 
 
 
 
コース1 奥多摩駅から柳沢峠・塩山方面へ抜け日川林道(ダート有)甲斐大和駅へ
 
コース2 奥多摩駅から柳沢峠ピストン&時間があれば大ダワ峠
 
コース3 奥多摩駅から柳沢峠ピストン
 
 
 
個人的にはコース1のハードコースかな~  
 
↑時間的にちょっと辛いかもネ~。
 
 
 
途中離脱はモチOKだす~~!  相談しましょ~
 
 
 
 
 
塩山から登らないかって声もあったんですけど、塩山に行ったら絶対大弛峠に行きたくなっちゃうもんネ~!で、奥多摩にしました~。
 
 
 
 
 
参加者  ZENKICHIさん カオさん みっきーさん ヤスさん 河っち
 
 
 
 
 
 
 
 
ええ汗かいてヒーコラ走ってきませうネ~~
 
 
 
 
 
 

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
 
 
 

 ブロ友のジェームス吉田さんがブログでスノーピークの小型ストーブについて論じてまする
 
 
 
だす~。
 
 
 
 
 
 
今はガスストーブも随分と小型化が進んでいる様子・・・
 
 
河っちは昔からガスストーブ派でした。
 
 
オートバイツーの時は気になりませんでしたが、自転車に乗るようになるとちょっと邪魔かも~
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
で、土曜日に上野の山屋で買ってきました。
 
 
左が今までの野点セット、キャプテンスタッグのストーブです。
 
 
右側が新しいイワタニプリムスのナノストーブP-114です
 
 
組み立てるとたいして大きさは変わりませんネ~~
 
 
 
 
 
ちなみに ジェームス吉田さん お薦めのスノーピークのストーブは品切れ入荷待ちでした
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
収納してみるとこんな感じです。
 
 
この差が収納スペースに制限のある自転車バックに活きるのですなぁ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3コッヘルはエバニューのチタン製です
 
メチャクチャ軽いだす~~。
 
 
大きさはインスタントラーメンが作れる大きさにしました
 
 
まだ、スペースに余裕がありますな。
 
 
ここに紅茶なんぞを仕込むわけです
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4ついでに KLEAN KANTEEN の楽チン飲み口も仕入れてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サイクリングがちょっと楽になるかもネ~~
 
 
 
 
 
 
 
https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)

 今日も今日とてええ天気
 
 
 ブロ友の ちか太郎さん のオフ会に参加してきました・・・ 
 
 
日曜日はちゅうことで土曜日に振りかえです
 
 
 
本来は荒サイを行けるところまで行って輪行で帰ってくるというオフ会だったのですが・・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
イメージ 2
鴻巣市御成橋付近のポピー畑です。ポピーがとっても綺麗じゃったぞ~!
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
集合は朝8時30分岩淵水門です。ヒロさんとお初たかちさんがお見送りに来てくれました
 
 ヒロさん たかちさん お見送りありがとうございました~~
 
 
 
イメージ 4
たかちさんの愛車BSモールトンに試乗!
 
アルミなのにサスが付いているのでゴツゴツしてなくて、乗り心地がええです。
 
まるでロードみたいでした
 
乗り味はクロモリっぽいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
荒サイをちか太郎さん・くるさん・河っちの3人で北上します
 
 
 
 
 
イメージ 21
イメージ 22
 
 
 ビュ~ンと走れば榎本牧場  ジェラートの時間です
 
 
 
 
イメージ 23
榎本牧場で見知った顔の方が・・・
 
でぶりんさんでした!
 
なんと愛車がブリヂストンのカーボンになってました!
 
アルミの方がワシには合うんじゃ~!ってことでした・・・。
 
フレーム素材との相性は大切ですにゃ~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 24
イメージ 25
 
 
暫く走るとホンダエアポートです。
 
河っちは榎本牧場より北へは行ったことがないので、楽しみにしていたのですが・・・。
 
 
 
 
 
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 5
 
 
今日は最低熊谷かな・・・根性入れれば秩父・・・何て思っていたのですが・・・
 
何か飽きちゃいました・・・ 山と違って変化に乏しいです・・・
 
うむむのむ~
 
 
 
くるさんがポピーを見たい見たいっちゅうので荒サイを外れると・・・
 
 
 
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 13
イメージ 11
イメージ 12
 
 
うわあっポピーが凄いです~~
 
 
ポピーで満足々々です
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14荒サイも飽きちゃったし、ポピーで満足しちゃったので、鴻巣から輪行することにしました・・・。
 
輪行の早さはブロくんが一番です!
 
ウシシのシ~
 
二番はくるさんのダホンヘリオス。
 
オケツはちか太郎さんのKHSでした~。
 
イメージ 16
高崎線に乗るのは十数年ぶりですなぁ・・・。
 
お気楽輪行は本当に楽チンじゃなぁ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17話している間にピュ~っと上野に到着!
 
走りだしの早さもブロくんが一番だもんネ~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上野でワイズと山屋に寄ってから・・・
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
横尾さんに寄りました。
 
クロモリはやっぱええですなぁ~~
 
HOLKSブランド(TOEI)カンパアテナ11Sで作っても30万切ってました。
 
考えちゃいますなぁ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
今日のお昼は手打ち十割そばの大。
 
補給食で3個とサンドイッチをいただいて、
 
夜飯はねぎチャーシューセットで〆ました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちか太郎さん くるさん 今日はどうもでした~
 
 
 
あ~あ、明日は仕事かいな~~ トホホのホ~
 
 
 
 
 
 
走行77.06キロ 積算624.5キロ
 
 
 
https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)

イメージ 1
 
 
 
ブロくん用に買ってきました
 
 
でも穿いてみると何か カッチョ悪~~ 
 
 
フ~ンだ!おじさんだからええんだもんネ~~
 
 
 
 
 
 

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)

↑このページのトップヘ