今日はヒロさんとおじさん二人で前から行こうと言っていた吉祥寺へポタして来ました。
吉祥寺は前の職場があった関係で15年くらい関わってました。井の頭に住んだり、関町南に住んだりしてました。久しぶりに行ったらお店とかが結構変わってました。街は生きてるんですねぇ。
吉祥寺までの道はほぼ石神井川沿いです。石神井川も綺麗ですねぇ。白子川も綺麗でした。都内のB川は皆綺麗になってるんでせうか?ドブ川なんてもうないのかな?
荒サイで待ち合わせ。
王子の飛鳥山から石神井川に入ります。
環七、青梅街道って手もありますが、幹線道は走りたくないですから・・・。
水が綺麗です。
鴨たちも泳いでました。
鴨たちも泳いでました。
石神井川沿いは桜並木です。
春は綺麗でせうネ~。
それとも酔っ払いだらけかな?
春は綺麗でせうネ~。
それとも酔っ払いだらけかな?
ヒロさんはトーエイランドナー。
河っちはB川ポタの相棒ハンマーくんです。
河っちはB川ポタの相棒ハンマーくんです。
立派な柳ですねぇ。
自転車屋ナ○ジマさんに寄りました。
ヒロさんのリクエスト1です。
暫し話しました。
ヒロさんのリクエスト1です。
暫し話しました。
豊島園で小腹が空いたのでMACです。
石神井公園に到着。
こんな小さかったかなあぁ・・・。
記憶って曖昧ですネ~。
こんな小さかったかなあぁ・・・。
記憶って曖昧ですネ~。
上井草駅のガンダム~~!
ヒロさんのリクエスト2です。
ヒロさんのリクエスト2です。
吉祥寺に向かう途中、ふと見ると和○サイクル。
ミニベロで有名ですネ~。
まだ開店前でした。
残念!
ミニベロで有名ですネ~。
まだ開店前でした。
残念!
関町南。
河っちが20数年前住んでいたマンションです。
周りも変わってました・・・。
河っちが20数年前住んでいたマンションです。
周りも変わってました・・・。
ヒロさんのリクエスト3です。
本日のメーンイベント ベロ○ラフトさんです。
ツーリング車の間口を広げるというコンセプトのようです。
本日のメーンイベント ベロ○ラフトさんです。
ツーリング車の間口を広げるというコンセプトのようです。
旅する自転車の本 が出てお客さん増えましたか?って伺いますと、フレームのオーダーが4本。(トーエイでせうねぇ)
ベテラン1本、新人さん3本ですって!
ベテランの皆様新人は大切に!
いじめちゃ嫌よ~~。
河っちも新人ですからネ~。
ベテラン1本、新人さん3本ですって!
ベテランの皆様新人は大切に!
いじめちゃ嫌よ~~。
河っちも新人ですからネ~。
ベロ○ラフトさんの姉妹店CWS吉○寺にも寄ってみました。
腹減ったのでうなぎ!
うな重特。
美味しかったです。
美味しかったです。
ヒロさんのリクエスト4。
グーワ○ナベさんです。
バック関係で有名ですネ~。
店内の写真は勘弁してちょ~ですって。
グーワ○ナベさんです。
バック関係で有名ですネ~。
店内の写真は勘弁してちょ~ですって。
朝9時に待ち合わせして、もう3時です。
帰ろうとなりました。
石神井川沿いでまた帰ります。
無性に鯛焼きが食べたくなりました。
きっとなかいた商店街にあるぞ!
ちゃんとありました。
ウシシ!
帰ろうとなりました。
石神井川沿いでまた帰ります。
無性に鯛焼きが食べたくなりました。
きっとなかいた商店街にあるぞ!
ちゃんとありました。
ウシシ!
荒サイでヒロさんとお別れ。日が残っているうちに帰れました。
200キロ走って中3日ですが、脚に疲れが少し残ってました。
70キロ走った辺りから、膝が少し痛くなりました。オケツはもちろん痛いです。
mako10さんやRYUさんは200,300走っても平気!ですって。
この辺がおじさんとの大きな違いですネ~~。トホホのホ。
走行80.38キロ 積算566.8キロ
で、小物買って来ました。
今度のB川は何処じゃ~~~!?
今度のB川は何処じゃ~~~!?