5月に入って自転車1㎜も動かしてません・・・
二人仕事が一人仕事になったので仕事々々で暮れてますなー
マンションに缶詰仕事も続いていたので身体が鈍りまくりで濁ってますだ
月末進行の仕事も山を越えたので自転車乗って汗掻かかなくちゃ!であります
で、車のバッテリー上がりでトホホだったので実家に充電器持って行くことにしました
道々、水元公園の菖蒲と江戸川のポピーが綺麗でした
菖蒲が随分と咲いてました・・・
これからどんどん咲いて来そーです
皆さん楽しまれてますネ
これから本番ですかネ
睡蓮も沢山咲いて綺麗でしたよん
実家に戻る前に近くの蘇羽鷹神社にお参りです。
R6沿いの小高い丘の上に御鎮座されているのですがお参りするのはお初でした。
実家から徒歩10分くらいなんですが縁が無かったかなー。
ご由緒
香取神宮の摂社に側高神社もあるので繋がりがあるのかなー?
☝縄文時代早期遺跡だったそーです。香取神宮の摂社に側高神社もあるので繋がりがあるのかなー?
そー云えば近くに貝塚もあったネ
公園側から鳥居
鳥居の脇には庚申堂なるほどなるほど・・・
何十年と在るのは知ってたけど知らないことは沢山あるのじゃなー
実家に戻って2時間ほど充電しておきました
そのままでエンジン掛かったけどさ
週末にまた実家なので更に充電じゃな
帰り道は江戸川のポピーじゃ!
鴻巣には負けるけどネ
☝こんな感じで咲いてます~!
グリーンくんで出張りました
汗掻いて日焼けしてリフレッシュ!
やっぱ自転車はええのー
走行63.25キロ 積算2783キロ
ポチッとしていただけると嬉しいです