オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: ミニベロ峠ポタ


9日金曜日は取引先からの資料待ちでポッカリと一日お休みに・・・
ええ天気みたいだし出掛けるべ!と上野駅6時34分発の北陸新幹線で飯山まで
関田山脈平丸峠峠越えです
河っちは気に入った処に通うって性癖があるよーですねぇ。
飲食店もだけど峠越えもそーだネ。


PB090003
飯山駅からすぐの西敬寺さんのモミジ
PB090013
PB090020
3年前と比べるとちょっと早かったかな・・・

PB090021
称念寺さんも早かったかネ
PB090025
PB090030
やっぱ3年前の方がえかったべ
でも、綺麗だなー
PB090036
称念寺さんは入口も綺麗でしたよん
PB090045
PB090047

さてさて、紅葉も堪能したので先に進みませう


PB090050
☝関田山脈だす
右手の赤い屋根の家の上辺りが平丸峠かな。
PB090051
林檎もたわわ・・・
PB090052
柿もたわわ・・・
PB090053
正行寺の大銀杏もちょっと早い・・・銀杏ってバラツキがあるけどネ。
PB090058
ず~~っと関田山脈は続いてます。
関田山脈は信越トレイルのコースになってますよん


PB090060
飯山駅を8時40分に出発して9時35分、顔戸の集落でr412に分岐。
平丸峠を目指しまする。
r412は10日から冬季通行止めでした
PB090061
取っつきは急こう配・・・
PB090064
綺麗な銀杏!
PB090063
モミジの黄葉・・・
PB090072
紅葉の路往き・・・
PB090075
落葉松も・・・
PB090077
景色が良くなって来ました・・・


PB090081
PB090086
取っつきは急こう配でしたがそれ以後の斜度は緩めかな・・・。
関田山脈の峠の中では優しい峠越えかも
PB090089
登り詰めて来ました・・・峠付近の紅葉は終わってます


PB090099
峠付近、この分岐を右へ行くと登りの地道です。
電波塔が在りますよん
PB090095
PB090098
こんな景色が待ってました
パラグライダーの離陸ポイントみたいネ。
PB090093
パノラマもあるで

ここが平丸峠なのか?っつ~と違いますねん
五万図にも載ってる道だす。


PB090100
次の分岐を右へ・・・地道をちょっと走ると・・・
PB090101
林の中の・・・平丸峠到着!
PB090102
掘貫記念碑と共にありました。
PB090106
PB090105
PB090109
信越トレイル上かな・・・分かり辛い場所じゃなぁ・・・
PB090108
林の中で見晴らし悪し・・・
☝は景色の良かった道の電波塔。
PB090110
11時過ぎですが早昼にしました

さあて、後は下る一方じゃがネ!


PB090111
☝桂池
PB090115
PB090117
新潟県側は落葉松が多い印象・・・。
PB090124
PB090125
ビュンビュン下って行きまする!
PB090128
お~~っ!お山が見えるぞい
長野側は見晴らしえかったですが新潟側は今一じゃねぇ・・・
PB090134
PB090133
峠付近はヒンヤリしてましたが下って来ると暑い・・・
ギュイ~~ンと下っても寒くないだす。
PB090136
紅葉も見納めじゃなー


PB090140
PB090141
平丸の集落もギュイ~~ン!
PB090145
☝白岩清水を補給してギュイ~~ン!
PB090146
☝左のお山は妙高山じゃろか?

・・・ギュイ~~ン!と下ってR292へ分岐


PB090148
R292って国道だからそれなりに混むんじゃないかなぁ・・・
と思いましたらガラガラ国道でおまけに下り基調で楽チン!
1時過ぎには上越妙高駅へ


2時1分の新幹線は・・・
指定もグリーンもグランクラスも満席!
こんなことってあるの?
流石に平日の2時だし自由席は空いてんじゃネ~の?!
と思いましたら案の定ガラガラでした
良く分かりませんねぇ・・・。


PB090154
新幹線の車内販売は中止とのことで最後かな


2ヶ月振りの峠越えでしたが
獲得標高700mないので流石に楽でしたワイ
ツーに出掛けるのが億劫な面も無きにしも非ずですが
実際に出掛けると日帰りでもやっぱ楽しいですなー
滝汗掻いてリフレッシュ出来ました

今月中に泊まりのツーにも行くべ!



備忘録
Tシャツ・裏起毛トレーナー・(下りはジャンパー)
タイツ・モンベル七分丈パンツ
バカ陽気で11月じゃないみたいでした
800mオーバーの峠はヒンヤリ、下は暑かったです




走行43.34キロ 積算2027.1キロ 



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


本日はリハビリ峠越え第二段として入山峠へ
本当は入山峠を越えて五日市へ出て軽めの山サイの予定だったのですが
入山峠を越えたすぐ先が通行不可で山サイは断念しましただ
通り抜け出来ると聞いていたんですがねぇ・・・
んで高尾側から入山峠ピストンでした

P6190002
austintexasさんのガンウェル・スポルティーフを前に自転車談義中
皆さん、自転車談義が好きネ~


本日のメンバーは・・・

P6190004
kemuさん
P6190006
austintexasさん & ちーちゃん
P6190009
かなりお久のカオさん
カオさんは山サイのつもりでパスハンターじゃネ

トモジーさんはお寝坊・・・

P6190011
kemuさんと二人旅・・・
P6190014
三人は余裕ですな


P6190015
揃って参りませう!
P6190016
お!カオさんがインナー使ってるじゃんか!
数々の峠をアウターで越えて来た強者も寄る年波には抗えないのか・・・
P6190018
トンネル越えて・・・
P6190021
P6190022
記念撮影
P6190020
パノラマもあるで
P6190023
見晴らし~~!


ワイワイお昼して・・・

P6190024
入山峠(3回目)に到着!


入山峠を下り始めてすぐに・・・

P6190032
P6190031
倒木で通行止め・・・

P6190030
越えられるかなーと思い探索するも・・・
P6190029
最近伐採された木だらけでした
通行止めの木の切り口も新しかったので意図的かな
作業のためだろーネ。


寝坊したあきぼーさんはアチラ側にいたそーだす

P6190034
帰るべ~~!
P6190038
P6190039

入山峠は獲得標高800mないし
あまりキツクないので醍醐峠・和田峠よりもリハビリ向きじゃな

P6190026
皆さま ありがとーござりました!

あきぼーさんトモジーさん 今度は寝坊しないでちょ!

P6190027
河っちはデブデブ一直線じゃな


滝汗掻いてデトックス出来ましただ
さあて、少しは足慣らしも出来たし
近々ツーに出掛けるかネ~




走行36.55キロ  積算6464.1キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


父の四十九日・納骨も済み、母も施設で落ち着いて来ています
通常の日常が戻りつつあるのでボチボチサイクリングを再開しようかと。
本日は気心知れた皆さんとリハビリ峠越えをして来ました

コース
林道醍醐線はいつも陣馬街道からアプローチしていたのですが
INTER8さんのブログを拝見してもう一本北の力石峠を経由することにしました。
ええ道でしたよん。
INTER8さんありがとーござりました!

P5290003
なんちゃってランナバウト
・・・ココじゃなかったネ
P5290006
P5290008
☝デモンタくんで出撃

P5290010
小津地区はなかなか雰囲気があってええですねぇ、車もほとんど入って来ないし
河っちは若かりし頃
高尾山の麓に1年ほど住んでいたのですがこの道は知らんかったです。
知らないことは多いのですなー
P5290013
P5290015
皆さまの愛車!バラバラ~~
P5290017
登りも緩やかです
P5290019
まだ新緑・・・今年は新緑の季節は走れないかも・・・と思っていたのでえかったべ
P5290026
力石峠到着!
リハビリ峠越えならここで終わっても良かったかも・・・

P5290028
ちょっと下ると上恩方町がええ眺め!
P5290030
パノラマもあるで
P5290031
やっぱ撮っちゃうよネ


P5290034
陣馬街道から林道醍醐線へ。
P5290036
最初は皆一緒だったのですが・・・
P5290041
あら~~~
P5290045
・・・何時の間にやら一人旅
P5290049
P5290051
2020年10月にもリハビリで醍醐峠・和田峠を越えてるんですな。
その時もキツクて登山部に入部しました。
エンジンがポンコツになったなぁ・・・なんて思いましたが
今回はキツ~~キツ~~~キツイよぉ~~~!
と延々登山部で滝汗掻きまくりでしたがな
エンジンがポンコツどころか超ポンコツになってエンジンブローしてましたがな
トホホすぎます~~
ツーに出れない身体になっちゃったのか!?
産まれて初めて太もも攣り掛けちゃったし・・・シクシク・・・
踏み込めなくなっちゃったよぉ・・・


P5290054
・・・とは云え何時かは峠に着くのじゃな、醍醐峠到着!(4回目)
P5290057
醍醐峠からは見晴らしが良くないだす
P5290064
醍醐峠でお昼して和田峠到着!(6回目)
その後はピュ~~~と下って解散でした


P5290061
ご参加のみなさま 左より・・・
トモジーさん・austintexasさん・あきぼーさん・グスティさん・お初のちーちゃん
P5290062
& 河っち でした!


チョ~~楽しかったけどチョ~~草臥れました
鈍りまくってましただ
もうちょっと自転車乗らんとイカンなぁ・・・



ご参加のみなさま
ありがとーござりました!




走行44.97キロ  積算1783.1キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



おまけ

P5290065
5月で過ごし易いとは云え暑いっちゃ暑い
涼しい車内でアイスモナカ食べてクールダウンでしたよん


本日はお休みが取れたので茨城の笠間の小峠を越え
坂東観音霊場と笠間稲荷をお参りして来ました

超ゆるゆるのミニベロ峠ポタじゃな!

PC180006
上野駅6時31分発常磐線で内原駅8時18分着
本日はブロくん1号で出撃!


去年の今時分も内原駅から走り出しました
その時、鷹柱?鳶柱?を見たのですが・・・

PC180013
今日もわんさか飛んでました
PC180017
ピ~ヒョロ~~!と鳴いていたのでどーやら鳶柱のよーです
何でこんなに集まるんじゃろか?

鳶柱の後は・・・

PC180019
r113をメインに北関東らしい景色の中を走りまする
PC180020
PC180026
茅葺農家が処々ありましたよん

PC180021
PC180024
立派な農家が多いだす
PC180030
凄ぇ長屋門じゃねぇ・・・

PC180032
r113からr39の手前を分岐して旧道へ・・・
PC180034
すぐに石寺峠(佐野峠)到着!
旧道は荒れてましたねぇ・・・
PC180035
佐野峠から下った処、r39とビーフラインの交差点が石寺峠
下った処が峠・・・ですけど笠間からはずっと登り
(・・・と思ったのですがどーやら石寺峠の別名が佐野峠のよーだす 後日修正)
(また、ビーフラインの笠間寄りの峠を石寺峠とされる方もいらっしゃるよーだす)


この後はビュイ~~ンと笠間へ下りまする
登りで掻いた汗が冷えて寒いだす・・・

PC180040
しか~し、お日さまは暖かいのでした


PC180042
坂東三十三観音霊場二十三番 佐白山・正福寺 
お参り4回目じゃなー


何だか以前は無かったものが・・・

PC180047
忠臣蔵大石内蔵助の曾お爺ちゃんとお爺ちゃんが住んでいたんですってさ
PC180048
解  説
PC180044
PC180045
PC180046
意外な繋がりがあったのじゃなぁ・・・


その後は・・・

PC180053
PC180050
PC180049
笠間のお稲荷様をお参り


お参りした後は暖かいお蕎麦をいただいて体を温めました
早い時間ですがもうええかな~!

PC180054
笠間駅11時34分発で輪行、2時には早帰りでしたよん


寒かったのでゆるゆるでモーマンタイ!
年内にもう一回出掛けられるかなー



走行23.84キロ  積算6403.2キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


PA150036
☝実りの頃は綺麗じゃろネ~!


本日はお休みにして信越県境関田峠を越えて来ました
昨年の11月にも出掛けたのですが雪のため峠直前で断念しました
残り数百mなのでパスハントしたぜ!にしましたが
何となくノドに引っ掛かった魚の骨みたいな感じ・・・

獲得標高も1,000mほどなのでノドの骨抜きに
リハビリ峠越えを兼ねてデモンタくんで出撃しましただ

上野駅発6時34分飯山駅8時18分着
新幹線は早いわ~~!
eチケットも便利だよネ
平日だからかガラガラだったし・・・。




PA150013
雁木通りも静かでした・・・

PA150017
林檎もたわわ・・・
PA150019
大イチョウもまだまだ緑・・・
PA150022
黄金の海・・・綺麗だろうなぁ・・・その頃また来たいものです
でも、暑くて無理かな・・・
PA150023
PA150025
振り返ってみました

PA150044
PA150043
☝一部稲刈りが残ってましただ。
やっぱ、黄金の海だろうなぁ・・・


PA150046
PA150049
PA150050
PA150052
PA150053
道々目に優しい景色に癒されながら走ります・・・
PA150054
温井の集落の先から関田峠への登りが始まりますだ


PA150058
峠方面は雲が掛かってます・・・
PA150062
田茂木池
PA150063
うんせうんせ登りまする
PA150068
PA150069
秋が深まりつつありますネ・・・
PA150072
PA150070
ひたすら登りまする
PA150076
PA150078
大神楽展望台まで来ました
もうちょいだす

PA150082
茶屋池
PA150083
去年はこの先が雪で行けなかったのであります
PA150084
数百m先が関田峠でした!
PA150085
関田峠到着!
飯山駅を8時40分に出て12時に着きましただ
自転車が逆向きですよん

PA150088
峠でお昼~~!
食べたら下る~~~!


ビュンビュン下って行きまする

PA150090
光ヶ原高原の向こうが上越市だす。
お山は火打山やら妙高山やらでせうか?
PA150091
日本海も見えまする


もっと右手には・・・

PA150102
PA150097
PA150099
PA150101
お山が沢山見えましただ
何つー名前かさっぱり分からん


PA150110
ビュ~~ンと下ってきましたが上越はなかなかオープンな印象
飯山は盆地だけど上越は海が開けてるからかな。
PA150111
ここもまた黄金の海じゃろなー

PA150112
謙信公
PA150114
関田峠を12時20分に出て上越妙高駅には1時30分着でした
2時の新幹線で4時過ぎに帰宅の早帰りでしたな
えきネットで指定席検索すると結構な空き。
自由席はガラガラじゃろーと思えば案の定ガラガラ。
高崎からボチボチ埋まりましたけどネ。




さて、11ヶ月振りの峠越え・・・
獲得標高1,000mとは云え全然登れなくなってました
・・・結構キツかっただす
エンジンがポンコツになってましただ
2,000とか2,500とかもう無理なんじゃねーの?
イカンなぁ・・・とは思えども
これから先もこのままだろーな・・・

還暦過ぎて追い込むような走りはしたくないし
マメに走って年相応のツーリングをいたしませうかネ
ゆるゆるツーリングでええんじゃネ~~~!
って、もうすでにゆるゆる一直線じゃんかよー

今回もゆるゆるのはずだったのにキツくてさー
でも、おもろかったですよん



コース



備忘録
下・七分丈パンツにニッカホース
上・登りは速乾Tシャツのみ
下りは寒く、速乾Tシャツ、スウェット、Wブレーカー




走行52.29キロ  積算1735.4キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです

↑このページのトップヘ