オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: うなぎ


今日はええ天気でしたネ
梅雨が明けたと思ったら梅雨空が戻ったよーな日々でした。
今夜はお一人さまだったので午後遅くに浅草方面へポタポタ
5時近くになったので何処かで何か食べるかー・・・
浅草寺方面は観光客が戻ったよーで人出が凄い
観音裏へ・・・おお!そーじゃあそこへ行くべ!と向かったのは・・・

KIMG7528 (2)
KIMG7530
うなぎ天ぷら とりたつ
千束通り沿いにありますだ。
千束通りまで来ると地元民御用達って感じのお店が多いですな
ここもポタポタしてる時に見つけましてん
その内に行くべ!と思っていたのでした
カウンター8席のみのこじんまりしたお店でしたよん。
口明けで入ってすぐに満席・・・後客断ってました。
人気ありますネ!
親方と奥さん?で営業中

KIMG7532
☝外メニュー


うな重(上) 3,360円 をお願いしましただ

とりたつさんは写真禁止でしたよん
谷中の一力荒川のハルピンもそーじゃったな。
いろいろあったんじゃろか!?

とりたつさんは注文受けてから裂いて白焼きして蒸して・・・
とするんじゃったのー
ええこっちゃ

皆さん、一杯やってうな重待ち。
む~~~、河っちも一杯やりたかったぞい
河っちは呑兵衛じゃないので
アルコールは有っても無くてもええのんですが
焼き鳥やらレバーやらが旨そーな臭いをさせてるんだもの~
でも、バスだとメンドー臭いしなぁ・・・トホホ

20分ほどでうな重さまがいらっしゃいました。
うなぎちゃん、よー蒸されて柔らか~~~!
身がそれほど厚くないのでフワンくらいでしたが。
旨味がもうちょっと濃いとかなり旨いよなー。

タレは年季を感じさせる濃い目のもの。
甘さ控えめ。
一度漬けして焼いてましただ。

肝吸いは素麺入りでお出汁の効いた上品なお味。
お新香は胡瓜・大根・胡瓜とキャベツの浅漬け・奈良漬でした。
職人仕事を感じさせるお店でしたネ

流石にうな重だけだと物足りなかったんだけど
うな重の余韻を消したくなかったのでラーメンは止めときました


ごちそーさまでした!



〇+認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

タレがちと好みじゃなかったなー
天丼なんかも良さそーじゃ



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


2021年も暮れました
今日から4日までお休み!
今年は30日に仕事しないで済みましただ

天はるさんの年越蕎麦はお休みなので
一年お疲れさま!ってことで半年ぶりにうな鐵将さんで早昼

KIMG6395
特上さま大盛・・・ 4,100円
KIMG6393 (2)
ええ眺めじゃなー!

KIMG6397
特上さまは分厚くてデカイくて旨味が強いのですなー
旨いわー
KIMG6400
例によって例のごとく
始めはそのまま、途中から山椒を振っていただきました


久々のうな重旨し!
お腹膨れました

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


11日土曜日は神栖でお仕事
その後の週末は介護生活でした
地元に戻ったのが4時・・・
今日の夜はお一人さまなので久々に山ぎしさん
1年3ヶ月振りでしたワイ。
山ぎしさんは日曜日は通し営業なんだもんネ。

KIMG5765
特上 3,150円
うな重の上の白いのは梨じゃよん!
KIMG5766
やっぱ鰻は旨いねぇ・・・
KIMG5768
最初はそのまま、途中から山椒を振って・・・
たらドバッと出ちゃったワイ


地元民に愛されるお味ですなー
ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


3日土曜日は午前中からKNさんが来宅
3時過ぎにはNさんが来宅
相談を無事にこなして7時前・・・
んでば、夕飯にするべ~!と出掛けましたが・・・
南園さんは早仕舞、黒さわさんは満員御礼
天はるさんは行ったばかりだし・・・
うな鐵将さんに電話してみると7時ラストオーダーで
3名OKとのことだったのでうな鐵将さん

KIMG5499

カンパ~イ!

KIMG5500

セロリの浅漬け

KIMG5501

谷中生姜

KIMG5504

うなぎ柳川風

KIMG5505

野菜焼き

KIMG5507

う巻き


美味しいです~!
うな重は特上さまが売り切れだったので・・・

KIMG5508

皆で・・・ うな重・松

KIMG5509
松さまは1.5尾じゃ!

KIMG5510

特上さまは良い意味でうなぎ臭くて旨いのですが
松さまはこれはこれで旨いだす
特上さまは仕入によってはクドク感じる人がいるかも・・・。
仲良しのNさんも満足々々でした


コロナで8時閉店でしたワイ
ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



本日は仲良しのWさんが相談事で来宅
午前中に解決策を検討してお昼は10ヵ月振りにうな鐵将さん

KIMG5476

特上さま大盛・・・ 4,100円

KIMG5475

Wさんも特上さまじゃ
大盛の方がお重が大きいんだネ~!
こちらの特上さまはデカイので大盛にしても
ご飯と鰻のバランスがそんなに崩れないんだよな
ふつーはご飯の方が多くなってちょっとトホホの時が多いのよネ
だから最近は鰻重大盛は頼んでないのです~

KIMG5477

今回の特上さまは特上さまの中ではふつーランクじゃったワイ。
十分美味しかったけどさ
何回も通っていると仕入の波がよー分るな

KIMG5479

半分はそのまま、残り半分は山椒を振って。


美味しかったなー!
美味しいものをいただくと元気がでるネ
美味しいお鮨も暫くご無沙汰だから近いうち行きたくなったワイ。

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



↑このページのトップヘ