今日はええ天気でしたネ

梅雨が明けたと思ったら梅雨空が戻ったよーな日々でした。
今夜はお一人さまだったので午後遅くに浅草方面へポタポタ

5時近くになったので何処かで何か食べるかー・・・
浅草寺方面は観光客が戻ったよーで人出が凄い

観音裏へ・・・おお!そーじゃあそこへ行くべ!と向かったのは・・・
うなぎ天ぷら とりたつ
千束通り沿いにありますだ。
千束通りまで来ると地元民御用達って感じのお店が多いですな

ここもポタポタしてる時に見つけましてん

その内に行くべ!と思っていたのでした
カウンター8席のみのこじんまりしたお店でしたよん。
口明けで入ってすぐに満席・・・後客断ってました。
人気ありますネ!
親方と奥さん?で営業中

カウンター8席のみのこじんまりしたお店でしたよん。
口明けで入ってすぐに満席・・・後客断ってました。
人気ありますネ!
親方と奥さん?で営業中

☝外メニュー
うな重(上) 3,360円 をお願いしましただ

とりたつさんは写真禁止でしたよん



いろいろあったんじゃろか!?
とりたつさんは注文受けてから裂いて白焼きして蒸して・・・
とするんじゃったのー
ええこっちゃ



皆さん、一杯やってうな重待ち。
む~~~、河っちも一杯やりたかったぞい
河っちは呑兵衛じゃないので
アルコールは有っても無くてもええのんですが
焼き鳥やらレバーやらが旨そーな臭いをさせてるんだもの~
でも、バスだとメンドー臭いしなぁ・・・トホホ
20分ほどでうな重さまがいらっしゃいました。
うなぎちゃん、よー蒸されて柔らか~~~!
身がそれほど厚くないのでフワンくらいでしたが。
旨味がもうちょっと濃いとかなり旨いよなー。
タレは年季を感じさせる濃い目のもの。
甘さ控えめ。
一度漬けして焼いてましただ。
肝吸いは素麺入りでお出汁の効いた上品なお味。
お新香は胡瓜・大根・胡瓜とキャベツの浅漬け・奈良漬でした。
職人仕事を感じさせるお店でしたネ
流石にうな重だけだと物足りなかったんだけど
うな重の余韻を消したくなかったのでラーメンは止めときました
ごちそーさまでした!
とりたつさんは注文受けてから裂いて白焼きして蒸して・・・
とするんじゃったのー

ええこっちゃ




皆さん、一杯やってうな重待ち。
む~~~、河っちも一杯やりたかったぞい

河っちは呑兵衛じゃないので
アルコールは有っても無くてもええのんですが
焼き鳥やらレバーやらが旨そーな臭いをさせてるんだもの~

でも、バスだとメンドー臭いしなぁ・・・トホホ

20分ほどでうな重さまがいらっしゃいました。
うなぎちゃん、よー蒸されて柔らか~~~!

身がそれほど厚くないのでフワンくらいでしたが。
旨味がもうちょっと濃いとかなり旨いよなー。
タレは年季を感じさせる濃い目のもの。
甘さ控えめ。
一度漬けして焼いてましただ。
肝吸いは素麺入りでお出汁の効いた上品なお味。
お新香は胡瓜・大根・胡瓜とキャベツの浅漬け・奈良漬でした。
職人仕事を感じさせるお店でしたネ

流石にうな重だけだと物足りなかったんだけど
うな重の余韻を消したくなかったのでラーメンは止めときました

ごちそーさまでした!
〇+認定
R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
◎旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し
タレがちと好みじゃなかったなー
天丼なんかも良さそーじゃ

天丼なんかも良さそーじゃ

ポチッとしていただけると嬉しいです
