2023年10月06日 ちょろりと走る 仕事の合間に小一時間ほどちょろりと走って来ました暑くもなく寒くもなく爽やかだしさ!少しは走らんとイカンがな今年は・・・じゃなくて今年も・・か・・・走れてないからネ~☝厩橋☝FLYING ウ〇チ💩☝隅田川・・・前を向けば言問橋・・・後ろを向けば東武線鉄橋☝南千住のピースマークレッドくんはのんびり走っても走りが軽いから楽チンじゃなええ気分転換になりましたよん走行13.92キロ 積算4619.5キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2023年06月07日 谷津ミュージアムと岡発戸峠19 ☝お気に入りの場所今日はええ天気でした仕事も一段落したので今日明日と一泊ツーリングでも・・・と思っていたのですが明日は天気が崩れそうで断念・・・最近、峠越えが出来ない身体になっているのでちょっとイカン・・・そんな気持ちもあるので地脚の維持に毎度々々の谷津ミュージアムと岡発戸峠へ今の内から暑さに慣れておかないとネ・・・まだ涼しさもあるけどさ3時間ほどで手賀沼の端っこだす草伸びましたネ~!新緑も落ち着いちゃって初夏ですなー岡発戸峠水元公園の紫陽花も菖蒲も綺麗でしたよん走行100㎞くらいですが少しは脚が廻るよーになって来たかな仕事も上半期の山は越えたので今月中にも一回は宿泊峠越えに出掛けたいだすお天気次第だけどさーもうちょっと自転車乗って走らんとな走行101.89キロ 積算4605.6キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2023年05月28日 荒サイフリマ 今日は荒サイフリマに出張って来ましたよん伊佐沼ヴァバルダージュが開催されなくなってどれ位でせうか?河っちは伊佐沼以外のフリマは行ったことが無いのでしたちょっと走らんとイカンなーと思っていたのでこりゃええ機会じゃワイ!と早朝に出掛けたのであります荒サイ北上しますが北西の風が吹いてトホホ・・・時折南風にもなるんですが8割方向い風帰りはずっと向い風・・・ほんま向い風のCRって嫌いじゃ田植えが進んでますなーよ~~く見ると富士山フリマ会場に到着!旧知の皆さんと久しぶりに再会して楽しかったべ!可愛いなー試乗させていただきましたが流石に小さすぎお洒落~~!11時半にユンカーさんとお昼して向い風の荒サイ帰ります~極力脇道選びましてんちょっとヘロリ気味・・・トモジーさんの処で生き返って無事帰宅でした☝戦利品rikoパパさんのFバックサポーター & サクセス初期型(中古)走行85.44キロ 積算4503.7キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年10月29日 ショップポタ ☝豊海橋より永代橋久しぶりの2連休じゃ!ええ天気だし、買い物にええやんけ~!・・・でレッドくんでポタポタ買い物して来ました☝一軒目はVeloEquipさんNOGUさんのモールトン(色々手が入ってますネ)☝萬年橋から清洲橋☝河っちの好きな柳橋・・・のご近所でお昼☝二軒目はオオマエジムショさん買い物も済んでお腹も膨れて帰りましたとさ走行22.64キロ 積算4418.2キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年09月01日 海を見に・・・ 今日は蒸し暑かったですねぇ・・・でも仕事をバリバリこなしてレッドくんで海を見に・・・往きはずっと向い風~~!とーぜん帰りは追い風だもんネ一生懸命フンガ~~ッ!って走りましたらあっ!と云う間にヘロヘロになりましたがな・・・やっぱ河っちにはダラダラ走りがお似合いなのさエンジンポンコツ化が進んでます~ゲートブリッジ方面は晴れ間も・・・しか~し、帰る方向はヤバそーな雲が・・・時折ピカピカ光ってますがな・・・おまけに風向きが変わって向い風~んが、マンションまで雨に降られず、帰った途端に雨がザ~~ッでした1年ぶりに来たけどあんまりオモロくないよネ飽きちゃってるもの街ポタの方がオモロイけどシャーッ!って走れないからなーまあ、たまに来ればええかネ走行42.61キロ 積算4395.6キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです