オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

カテゴリ: WWⅠドイツ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

2008.9.8完成。

第一回フライングワイヤーズのテーマ「ゴータ重爆」課題機。

RODENのゴータシリーズは良くリサーチされている。キットを通して知ることも多い。ウインドソックのGOTHA!の図面には合いません。細部でここどうなってんの?と思っても解りましぇ~ん。

基本素組。手を入れたのはラジエーターシャッターとプロペラガード?くらいかな。ストラッツは真鍮製に作り変え。キットのままで作った会員もいますが、なんとなく歪んでいるような、ないような・・・。

塗りはゴータならこれ!の夜間ローゼンジ仕様。夜間ローゼンジは旧マイクロ・アメリカルグリフォンと別売りデカールがある(あった)。旧マイクロ持っているけれど、絶対的に貼りきれません。アメリカルグリフォンは高い!のでパス!

で、キットのまま。さて、このデカール貼れるのか?答え、塗りにハンドピースを使う人は無理かも。(aのは改善されてるみたいです。Yさんがちゃんと貼ってました。)

まず、割れます。(バラバラにはならなかった。RODENはものによってバラバラの粉々になるヤツあり!)そして、エッジに馴染みましぇ~ん、欠けます。

エッジにデカールを馴染ます裏技に、サラサラ接着剤で溶かすというのがありますが、このデカールはダメです。溶けません。

で、どうするか?河っちは筆塗りなので、つや消しクリヤーのオーバーコートで馴染まない部分を固めました。

あとは、タッチアップのしまくりです。よってアップに耐えません。トホホ。


普段72のチビ助ばかり作っているので、尾翼部分3回ほどもげました。注意しませうネ!

が、出来上がってみるとカッコイイ!密度感が良いな。

ゴータのG検Ε據璽襯屮襦爾竜∥虜遒蠅燭い覆◆


これでWW気竜貂逎▲奪廚禄了だ。そろそろ作ろうかな。でも、大戦間もあったっけ・・・。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2006.11.18完成。

ペガサスの中でも作りやすさは一番かな。なんてったってカバネ支柱がないのは楽。

翼間支柱はいつもの真鍮ストラッツ。よ~似てますな。ほぼ素組。

なんとなくモスラの幼虫に似てるような・・・。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

2006.10.28完成

エアのローラントは細かいこと言っちゃあいかんでしょうネ!

欠点あげればきりがないので(でもC兇呂海譴靴ないし・・・)、雰囲気楽しみましょう!

フィギュアも乗れば可愛いローラント君の出来上がりです。フィギユアがあるとないとじゃ、全然違うな。古いキットはフィギュアを乗せて活き活きさせよう!

スピナーとペラはエデュアルドのD垢茲蝓機首パネル・ルーバーは初期型、脚柱は真鍮線、胴体内部はガランガランのそのまんま、パラベラムはエアロクラブ、エンジンにラジエータータンク追加、窓は塩ビとかかな?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2006.10.24完成。

カッコイイファルツDⅢである。う~んやっぱカッコイイ!

お決まりの基本MACで、細部RODEN。

塗りはイギリスに捕まったjasta10の1370/17。

ファルツのファクトリーフィニッシュのシルバーグレーと尾翼のグリーンのバランスは良かったけど、機首のイエローとグリーンのバランスが悪かったな。

前作のベルトホルトのDⅢaはDⅢとの過渡期の機体(DⅢa初期型?)なんで、ちゃんとしたDⅢaを作ってファルツDⅢシリーズは終わりかな。

イメージ 1
2005.1.6完成  
キットはRODEN。
RODENのキットは、エデュアルドよりディティール表現に優れている部分もあるし、考証も勝っている部分もある。が、如何せん組みにくい。特にカバネ支柱は寸法が出ていないので、絶対にキットのままでは組めない。作例は真鍮ストラッツで組みなおし。また、上翼・中翼・下翼を貫く翼間ストラッツは1本1本バラバラで、各翼のダボ穴がずれていたりする。前から見るとずれていて悲しい~。もう組まないでしょうな。
塗りはリヒトフォーヘン最後の乗機425/17。前面真っ赤っか時代のもの。



イメージ 2
2005.2.2完成。
キットはエデュアルド・プロフィパック版。パカパカ組めるやさしいキット。最大の欠点は中翼が正面から見ると波打っているとこ。それ以外は良いんじゃないんでしょうか。
塗りはヤーコブスの真っ黒機。実機のエンジンはクレルジュに換装なので、ジャンクBOXからクレルジュ調達。


イメージ 3デカールは旧マイクロ。胴体の北風の神様は似ても似つかないので、結局手書き。
おさるデカールさんのところで、デカール売ってくれるかも!?トラックバック見てね!


イメージ 4
2005.10.27完成。
キットはエデュアルドF1+ローズパーツ。エデュアルドのF1はDR.1なんで、F1は小改造しないと出来ない。ローズパーツは上翼・尾翼・カウリング(形違うんですけど・・・)がセットになっているが、尾翼のみ使用。
DR.1とF1の違いは、カウリング開口部の形状・尾翼形状の違い、クラッシュパッドなし、下翼そりなしといったところか。まあ、簡単でしょう。面倒なのは塗り。ターコイズにオリーブグリーンの刷毛塗り仕様としたが、この刷毛塗りが結構難しい。画一的になったり、変な縞模様になったり、何度もやり直した。
それなりで妥協してしまった。

イメージ 5う~ん、やっぱりカウリングを黄色にする勇気はないなあ・・・。



DR.1はレベルの新版を作って終わりかなあ。

↑このページのトップヘ