2022年09月30日 戸田橋 cycle works ポタ 29日木曜日は輪友トモジーさんが開業した 戸田橋 cycle works でブロくん2号のメンテをしてもらいました荒サイ右岸(下流に向かって右側)を走ってたら戸田橋過ぎちゃった戸田橋って滅多に渡らないからなー・・・すっかり秋空ですネ右岸から戸田橋渡って信号右へ行くとすぐの処じゃよん。左岸だと土手から幟が見えるよん☝業務内容&営業時間河っちもこんなガレージ欲しいなーKさんも見えて自転車談義に花が咲きました荒サイ脇なので皆さんよろしくネ!走行36.69キロ 積算740.2ロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年09月25日 良い天気でした・・・ 今日は良い天気でしたネ23-24日とお彼岸で田舎までお墓参り。今日はちょっと草臥れちゃったので午後から神保町へ神田三省堂へ50000図買いに行ったら取扱終了・・・書泉グランデも終了・・・50000図は俯瞰し易くて使いやすいんだけどネ。地図アプリも使ってるけど明るいと見辛いし、画面も小さいし、くるくる動くんだもの。ネットで買うかなー。ココで買えるんだネ彼岸花も見れてえかったべ!ほんのちょっとだったけどさ暑くもなく寒くもなく爽やかな良い天気でした走行21.65キロ 積算703.5ロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年09月03日 古街歴史ポタ16 隅田川七福神めぐり 27日の古街歴史ポタ15白髭・鐘ヶ淵ポタで隅田川七福神ポタするか~!と思い立ち、雨の心配もなさそーな本日お参りして来ました☝前回見忘れたカネボウ発祥の地から始まるのであった!☝前回もお参りした多聞寺さんには毘沙門天☝白髭神社には寿老神ご由緒 手触りがええだす!美味しいのかなー☝向島百花園には福禄寿ご存じ長命寺の桜もちの・・・☝長命寺には弁財天☝お隣の弘福寺には布袋尊立派な伽藍じゃなー☝三囲神社には大國神と恵比寿神ライオン像は閉店した池袋三越のじゃよん☝御朱印ならぬ七福神スタンプ!走っても大した距離は無いけどこの界隈は史跡や博物館なんかも多いので寒い日に七福神めぐり&歴史ポタなんてのも悪くないかもネ七福神めぐりって谷中七福神やら浅草七福神やら沢山あるんですネ~!おいおいポタポタして行きますかネ走行22.21.キロ 積算677.5ロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年07月13日 法務局へひとっ走り 12日火曜日の午後は法務局へ前回は法定相続情報一覧図作成のためでしたな。二回目の今回は父の準確定申告も済んだので相続税の申告資料の作成のためでしたオンラインでも出来るのですが手間を考えるとピャ~~!っと走ってきた方が早いワイデスクワークのええ気分転換にもなるしネ!こんな時にはブロくん2号が重宝しますなー走行11.23キロ 積算643.8キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2022年06月30日 ナイトポタ1 日中はあまりに暑いので日が落ちてからちょろっとナイトポタして来ました暑さが緩んで少しは走りやすいですネええ気分転換になりましただ走行11.73キロ 積算632.6キロにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです