アウターローで踏み込むと
FDの羽とチェーンが擦れてチャリッチャリッと鳴る現象・・・
いろいろ試して妥協点を探って来ました

インナーローとインナートップではFDのトリム調整が出来ます。

IMG_1817

シフトUPレバーを軽く一回タップすると
インナー側からアウター側へトリム調整が完了


アウターローとアウタートップでも出来るんじゃね~の?
・・・と思いいろいろまた試してみました。

IMG_1819

シフトUPレバーをタップしながらシフトDOWNボタンを押すと
アウター側からインナー側へトリム調整が出来るのを発見

IMG_1815
👆トリム調整前(緩坂音無し仕様)

IMG_1816

👆トリム調整後
アウターローでも余裕ありまっせ!

これで大丈夫なんじゃね~の!


IMG_1814

👆うちのベローチェはトリプル用だから出来るのかネ?
W用は出来るかどーか分かりまへんが・・・


・・・とここまでは良かったのですが
インナーからアウターへ上がりが今一悪いので
FD調整しまくっていたらアウタートップでガラガラ鳴り始め・・・
再びエンドレスの世界へ突入
上がり辛かったり、外に落ちたり・・・インナーローで擦れたり・・・
はぁ~~~~面倒臭いだす
調整が微妙なのよネ。1/4回転だと随分動きますな。1/16~1/32回転が調整巾かネ~。

IMG_1816

最終的にトリム調整無しでも👆くらいに納まる場所を発見しましただ
う~~ん、よー分らん
一回タップでシフトUPするのか
二回タップでシフトUPするのか(トリプルならでは?)で
送り量が変わるんじゃろか?
う~~~ん、何だかなー

・・・よー考えてみました
👆の写真ではトリム調整が出来ないので
一回タップ(FDでインナー☞ミドル)の送り量のよーです。
緩坂音無し仕様は二回タップ(インナー☞ミドル☞アウター)の送り量なのですな。
つまり、一回タップのミドル対応か二回タップのアウター対応かで
FDの位置に差が出るよーです。
二回タップの緩坂音無し仕様だからトリム調整(アウター☞ミドル)が出来たんじゃネ。

スッキリしたわー


ともあれ、これで解決かもよー


IMG_1822

👆お掃除もして綺麗々々になりましたよん!



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



追記

IMG_1834
後日走って調整しましたが何とも微妙・・・
FDは同じ調整位置なのにインナーからアウターへ上がらなかったり
上手く上がったり、上がっても落ちたりと訳が分かりません。
インナーローでのチャリチャリ音は無くなりましたが
今度は別問題が発生でせうか
FDの調整位置が同じでもシフトUPレバーのタップの仕方によって
FDの送り量が微妙に違うのかも知れませんネ
ほんまに調整が微妙・・・
トリプル用エルゴだからですかネ~
エルスCWは変速ピンも無いしさ。
W用もストックしてるからその内に交換するかねぇ・・・。