昨日2日は10回目の三箇日ツーリングでした

何コースか軽めの峠越えを考えていたんですが
コロナウイルス第三波の拡大が凄いことに・・・

で、自走で行ける谷津ミュージアムでランチでも・・・と云うことにしましてん

手賀沼の東端まで家から3時間ほど・・・ブラックくんで出撃じゃ

日溜まりの中、火器に火を入れました。
グスティさんはTOEIランドナー銀さんで参加だす

ランドナーは里山の風景に合うネ~!
もうお一方はkemuさんだす
あ~でもない、こ~でもないと話が弾みますだ
こんな何気ない会話が何時でも何処でも出来るときが早く来て欲しいなー

kemuさんはグランテックのこことここやらを弄ったんだよん!と解説中じゃ

W・TOEI

and BS・GRANDTEC
お腹も膨れたので行くべ~!

何度来てもええ処じゃなぁ・・・


・・・


コロナウイルス禍の時は👆こんなふーに走っていたんだぞい!
って早く云えるようになるとええネ!
って早く云えるようになるとええネ!

👆市民の森や・・・

毎度々々の岡発戸峠に寄って帰りました
100㎞オーバー走ったのは八ヶ月振りだったんじゃねぇ・・・。
去年はコロナで走れなかったもんなぁ。
心地よい疲労感も久々でした。
やっぱ、自転車はええネ
100㎞走っても胸椎に痛みは出なかったなー。
完治してないけど自転車も大丈夫っぽいネ
走行キ103.31キロ 積算4666.5キロ

にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです

100㎞オーバー走ったのは八ヶ月振りだったんじゃねぇ・・・。
去年はコロナで走れなかったもんなぁ。
心地よい疲労感も久々でした。
やっぱ、自転車はええネ

100㎞走っても胸椎に痛みは出なかったなー。
完治してないけど自転車も大丈夫っぽいネ

走行キ103.31キロ 積算4666.5キロ

にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです
