今日も質素なお昼を済ませた後、お茶を啜りながら・・・
さて、冷蔵庫の食材も無くなっちゃったし、今日もお一人さまだから
夜はゆたかさんでとんかつにするべ~!と・・・とんかつモードに
で、仕事を早めに切り上げ自転車乗って浅草へ

KIMG4088
カニコロッケ 1,430円

KIMG4091

蟹沢山で旨~~~い!
ベシャメルソース旨いなぁ・・・

KIMG4094

毎度のロース定で行きましただ
👆う~~ん、衣が割れちゃってるじゃね~かよぉ
どうなの?仕事が粗いんじゃね~の?

KIMG4095

お肉ちゃんもまあまあ(〇+)レベルだねぇ・・・
筋切が甘い処もあるし、赤身が硬め・・・。
おまけにお肉ちゃんがかなり薄くなってるがネ
平面の大きさは何時もより大きく感じるのでgで切り出してるのかな。

KIMG4096

KIMG4097

👆下の衣が剥がれちゃってるじゃんかよぉ
油切れが悪くてビチャビチャじゃんけ。

む~~~、こりゃ、イカンわ。
前にもあったけど今回のはひど過ぎ・・・
正直に申せばゆたかさんで出すべきとんかつじゃね~な
河っちの方が上手に揚げれると思うぞい


KIMG4089

ゆたかさんのご飯は美味しいのですが
今日のはランチの残り飯じゃな・・・
お代りしたら炊き立てご飯じゃった・・・
早い時間だからしょーが無いけどさー


何だかなーチョ~~ガッカリだったワイ
カニコロッケが美味しかっただけに余計にガッカリするワイ。

肉質は生ものだから仕入れに波があるのはしょーが無いけど
この揚げ方は職人仕事じゃね~な
とんかつは油切りしながら余熱で火を入れてくもんなんだけどなぁ・・・。
厨房には職人さんが3人居たけどねぇ・・・外れの人が居るんじゃろか?


とんかつはゆたかさんでもうええかも~!
と思ってたけど考え直さなくちゃイカンかも・・・

たまにしか行かないのにまたこれだったらトホホ過ぎじゃろーが
・・・そう思われる段階でもうダメと思うぞい

次回もこのレベルならもう行かないかな
味が落ちたわ・・・ってことになっちまうぜい

あ~~あ・・・




にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです