大口案件も山を越えたので本日はお休みに 








上野・寛永寺はかなり咲いてます 









至る処で咲いてます~~ 



さて、お腹も空いてきたのでお目当てのお鮨屋さんへ 

んが!ランチ営業が終了してましただ 

んでば、あの店に行ってみようと思ったのは・・・


鮓 かね庄
お店の前はよー通るので一回伺ってみたかったのであります。
自転車止めやすいし 

オープンして1年9ヶ月だそーです。





大根とワカメのサラダ さっぱり系ですなー 


ネタは杉箱から(綺麗に仕込んでありました)、シャリはジャーからお櫃に移してました。
これは期待できるかも!

シャリは人肌よりも暖かめか・・・なかなか。
シャリの大きさや山葵の量を聞いてくるのは流石 

初めに苦手なものは有りますか・・・ってのもあったネ。










特上・2,800円
のつもりだったけど7貫+巻物だから
上・1,900円
だったみたい 

この後はお勧めで・・・

平目 肉厚~~!


カスゴ これは美味しかった!
酢橘が絞ってあるので口中に酢橘の香りが拡がり、カスゴの淡い旨味とのハーモニーが 

ええもんいただいたって感じでした 


煮蛤
これまた美味しかった!なかなかえー仕事されてます 


生うに軍艦 旨~~~い!

しっかり〆てありました。ちょっと好みとちゃいますねぇ。



シャリはやや硬めかな。
最初は人肌よりちょい熱くらいだったけど
お櫃が開きっぱなしなので最後の方は冷めてました 

この辺はしょーがないか・・・何人にも握るからなぁ。
ランチは冷たいシャリって鮨屋が多いんだからまだマシかな。
すし酢は甘さがちょーどええ塩梅。
〆て6,600円だからふつーかね 

ごちそーさまでした!