USBの中に保存していた昔の愛車たちを見ていたら
上がりのバイクは何なのかなぁ・・・と 

ここ数年AS1君も置きっぱなしなのにネ 

ええなぁ・・・と思ったのは・・・


ノートンコマンド916スポーツ
かっちょええやんけ!
ツインは好きだなー 

お値段は250万円ですか・・・ 


ホワイトハウス製 CB750cafe
ホワイトハウスって昔はペイントショップだったイメージなのですが
何時の間にやら、こんなコンプリートマシンを造るようになったのですな 

今の時代はリッターオーバーが当り前なので750ccくらいが丁度ええかも。
やっぱ250万円オーバーのような・・・ 


ハーフカウル仕様もカッチョええ!
集合管は今一だなぁ・・・。

トライアンフ ストリートカップ
新生ボンネビルがデヴューした時、カッチョ悪~~!と思ったもんですが
何時の間にやら、こんなcafeレーサーが出来てたんですねぇ。
これはシンプルでええわ。900ccだし。
120万円だよん 


ただ、このハンドルは無いなぁ・・・ 垂れ角の調整は出来るみたいだけど 

スワローハンドルかよ~!
Bリザーバータンクからのラインのくねり方とか勘弁してチョ!だよな。

これは1200㏄版のスラクストンだす 

スラクストンは結構前からあるけど、なかなかカッチョ良くなりましたねぇ 

ロケットカウルなんかはオプションなので200万円くらいかねぇ 

色を塗り替えると 

そもそも、このブログはW1のレストア記録のために始めたのですが
今や、全然違う方向に進んじゃいました 

W1を上がりのバイクにしようと思っていた訳ですネ。
ですが、相変わらずW1はバラバラのままだし
マンションに住んでいる限りは作業スペースが確保出来ないので
ずっとバラバラのままでせうな 

で、上がりのバイクを買ったとして乗るか?
っつ~と乗らないかも・・・ 

オートバイツーリングよりも自転車旅行の方が今は好きなのでネ 

今年はAS1君を眠りから起こすとするかなー 

4年ほど眠ってます 
