21日の土曜日、ハンドメイドバイシクル展に行く前に荻窪で用足し

用事は12時には終わり、春木屋さんに行くかなぁ・・・  

と思いながらも

前日に中華だったので今一触手が動きません・・・

春木屋さんは殆ど並んでいなかったんですけどねぇ。



甲州街道を暫く走り

ちょうど止まった信号の傍にあったのが・・・





イメージ 1


イメージ 2

SOMETHIN'ELSE

地元のおじさん&おばさん御用達の喫茶でせうか
店名からJAZZ喫茶かと思いましたが、そんなことは無く・・・





イメージ 3
喫茶店のランチってのも久しぶりじゃなーと。




イメージ 4
12時半に入店、前客5名、後客1名。
初老のマスターが一人で営業してました




お願いしたのは・・・




イメージ 6
コールスロー & ふつーのスープ


イメージ 5


ミートソース 750円


う~~ん、いたってふつーですねぇ・・・

ミートソースはレトルト?



別にブログアップしなくてもええんじゃないの?

と思ったのですが・・・




イメージ 7

コーヒーが美味しかったのであります

オリハラコーヒーって中野のコーヒー会社ですな



ごちそーさまでした!








△認定 

唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
○+ なかなか
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

マスター一人のためかお店は小奇麗とは云えませんねぇ。
煙草プカプカだし
(喫茶店が久しぶりだったので、煙草のことをすっかり忘れてました  )
清潔さは飲食店の基本だけど、まぁこれはこれでありかも。
マスターもお店もお客さんも煙草でくすんで、何となく同化してる感じでしたネ









にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです








イメージ 8
もう水仙が咲いてました