本日は奥さまとお出掛け 

銀座でランチをいただきました 



洋食 煉瓦亭
明治28年創業の老舗洋食店だす。
ウン十年前から一度伺おうと思いつつ、今日になってしまいました 

11時15分、開店時間に着きましたが既に行列。
開店と共に入店するもすぐに満席でした。
↑写真は12時過ぎですが何組も続いて入店。
また、行列が出来始めてました。
人気がありますネ~ 


案内されたのは2F。年季を感じますねぇ。
満席なのでこんな写真だす 

お願いしたのは・・・

ポタージュスープ・カップ 500円
コンソメスープをお願いしたつもりがポタージュに 

そのままいただきましたが美味しいです 

お腹が暖まり準備OK!

奥さまは・・・ 元祖オムライス 1.400円
煉瓦亭はオムライス発祥の店と云われています。
オムライス好きなら一度は食べておかないとネ!

ふつーオムライスはケチャップ味のチキンライスを玉子で包みますが
元祖オムライスは炒めた具とご飯を溶き卵に混ぜん込んで焼いてます。

溶き玉子に混ぜ込んでいるのでご飯一粒々々がバラけますネ。
玉子の塩梅もええだす。ケチャップは濃厚。
まあまあかな。

河っちは・・・ ハヤシライス 1.600円
ご飯大盛り!

牛ちゃんと玉ねぎ入り 


う~~ん、これは美味しい! 

デミグラスソースが好みだす 

パクパクいただいちゃいます 

河っちはデミソースの好き嫌いがはっきりしているので
普段はハヤシライスを頼みません。
手間も掛かって良く出来た美味しいデミソースだけど
好みじゃ無いなーってことが多いかも。
ハヤシライスよりもオムライス頼んじゃうよネ 

でもこのハヤシライスは頼んでえかったです 


オムライスだけではなく
他にも煉瓦亭が元祖と云われているものがあります。
それは・・・

ポークカツレツ 1.400円
とんかつの元祖と云われているのありました。
とんかつ好きなら一度は!と思い続けてウン十年 

衣サクサクです 


ですが、ナイフを入れるとサクサク衣がトホホなことに・・・ 

悲しいよー 


下味が付いているのでそのままでも・・・と云われましたが
やっぱ、ウスター&マスタードで。
美味しいです 

端っこの脂が旨!
色からして低温揚げじゃないですが
赤身がちょっと硬かったです 

赤身の柔らかさは低温揚げだよネ。
なかなか美味しかったですが
とんかつ屋さんのように切ってくれていると嬉しいかも 


最後に来たのは・・・ コンソメスープ・カップ 500円
追加でお願いしておきました 

う~~ん、好みじゃなかったかも。
お店の規模にしてはホール担当が多くて
接客もえかったです 

ハヤシライスはまた食べたいかも。
その時はメンチも一緒かなー 

ごちそーさまでした!
◎-認定
R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
◎旨し!グッドです!
◎-美味しいです
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し
キャベツの千切りの付け合わせも
フライにデミグラスソースを掛けたのも
煉瓦亭さんが元祖と云われてますよー 
