本日、奥さまはお出掛け、所長は会合で河っち一人・・・

お昼はどーすっかなー・・・・・・あっ!あそこに行こう!

とお散歩ランチに出掛けたのは・・・

純洋食 グリル・ビクトリア
うちから自転車で10分くらいでせうか 

奥さまは自転車乗れないのでお散歩しながら行くと20分くらいかな。
お散歩よりも自転車の方が楽チンじゃんか!ってことでチョイス。
この界隈も自転車でよく徘徊してますがお初であります。

11時20分入店。前後客無し。
政治家やらゲーノー人やらの色紙だらけ。BGMはJAZZ 

下町の有名店でありますネ。

お冷は単なる水道水・・・
暑かったのでせめて氷くらい入れて欲しいですねぇ 


ハンバーグとカニクリームコロッケランチ
1,000円
コーヒー付ですが、アイスコーヒーにしたので+100円=1,100円 


ピンボケでゴメンチャイ!

ハンバーグはザックリと捏ねられてて独特の食感 

今までに食べて来たハンバーグとはちょっと違うなぁ・・・。
粗挽き肉の塊を食べてる感じでせうか 



肉汁ジュワ~では無いです。
下味強めでお肉の味がデミソースに勝ってるかな。
もっとデミソースがドバ~だったら嬉しかったかも。
まあまあでした 


カニクリームコロッケは
おっ!結構旨いじゃんか!
でありました 


アイスコーヒーは美味しかった!
ビクトリアさんは ヒレしょうが焼き が名物なので
(名物ヒレしょうが焼き って書いてあるくらいだし!)
次回はそっちにしてみようかなー 

お散歩ランチ候補店は沢山あるので何時になるのかは分からんチンけどネ。
ごちそーさまでした!
○認定
R 旨し!リピートせよ!
R可 リピートしても良いぞ!
◎ グッド!
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し
1,000円ランチに云うのはヤボですが 料理に雑さ がありますねぇ。
ご近所なので多分リピートするでせうが、遠方だったらわざわざ行かないかな。
すぐ近くに 香味屋さん がありますが、もう1,000円だして香味屋さんに行く方がええかも。
(+1,000円で済まない可能性の方が高いですが・・・
)

気取らず飯食うベ!なら ビクトリアさん ですかネ。
鶯谷・下谷界隈も開拓すっかなー 

target="_blank にほんブログ村 東京下町食べ歩き