
本日は総勢21名様ご一行にて
北の丸公園におきまして
みんなのお披露目オフ
を開催いたしました 

ご参加の皆さま
お疲れさまでした&ありがとうございました~~ 





おNEWだす~~ 





つり人さん VOGUEロード
カンパアテナ11Sです。
う~~ん、ジャージも新調してやる気満々ですにゃ~ 

富士山ヒルクライムに向けて燃えているのでせうなぁ、ウシシ!

zenkichi6636さん トロンシェスポルティーフ
旧デュラエース9S仕様。
700×26C・サイドプルで一番使い勝手がええかもですネ。
河っちもこんな感じで将来一台作りたいですにゃ~~ 

リバーワンスポくんはカンチなんですぅ・・・。

お初のユンカーさんご夫妻
ユンカーさんはTOEIスポルティーフ・奥さまはゼファーミキストだす~

夫婦揃ってツーなんて羨まし過ぎまする~~ 

ユンカーさんのスポルティーフは590mmのデカサイズでありました!
ブラック仕上げでカッチョえかったべ~~ 


う~~ん、ええんじゃな~~い!!!

トモジ~さん TOEIパスハンター
もう何台あるのか分からないトモジ~さんのNEWマシンです。
ほんまに自転車が好きなんですにゃ~~ 

今度TOEIパスハンター同志で山サイに行きませうネ~。

黒鉄党さん ロードスター銀龍号
本日の楽しみの一つは銀龍号に試乗させて戴くことだったのです~~ 





う~~~ん、実に気持ちの良い乗り心地でありました 

雲の上を走っているとでも申しませうか・・・
自転車の奥深さを知った一台でありました 

リメイク&レストアだす~~ 





ジタンさん VOGUEロード
カンパコーラスを中心に組んでまする。
品の良い自転車でしたにゃ~~ 

後は走り込むだけですだぁ~~!ウシシ!

地下さん BSグランヴェロロード
地下さんはシルクロードも持ってきましたぞよ~!
ほんまに好きネ!
両方とも綺麗な車体でしたにゃ~~ 


お初の齊藤電鉄ryuさん ケルビムロード
鈴鹿のあびさん決めポーズ

齊藤電鉄ryuさんも決まってますがなぁ~~!
ゼロ戦22型ってことです。
あっ!22型はゼロ戦の中で一番綺麗な機体です。
メッサーシュミットで云うとF型かな。
分かんないって?
失礼しました・・・


P-51Bさん ケルビムランドナー
今日は奇しくも先代の手によるフレームがロードとランドナーと揃いました 

Pさんの青春が詰まった自転車ですにゃ~~ 

貫録十分!

お初のゆきまるさん 丸石エンペラー
本日は遠路ご参加ありがとうございました。
楽しんで戴けましたでせうか?
服装がベテランランドナー乗りですにゃ~~ 

今度は走るオフ会でお会いしたいですネ~ 


GAMIさん TOEIスポルティーフ
もうご存知の方も多いでせう。
河っちは本日お初だったのですが、お初の感じがしませんでした~~ 

カンパ11Sは10Sより変速性能が上がっているそうです!

mako10さん ビアンキロード
チェレステじゃないのは珍しいかも~。
mako10さんはまだ若いのに80年代の鉄フレームですにゃ~~ 

良く走る?って聞きましたら、良く走ります!ってことです。
ロードもええですなぁ・・・ 


お初のTさん FUREJUSカンビオコルサ
これまた凝った自転車でしたにゃ~~ 

一番遠方からのご参加ありがとうございました。
好き者の香りがプンプンしてましたです!
違う自転車も拝見したいです~。
お馴染みさんだす~~ 





青レンガ師匠 ゼファースポルティーフ
この自転車に出会わなければブラックくんは出来ませんでした。
っちゅ~か、この自転車のお蔭でヴィンテージな世界にハマり込んだような・・・ 

Fバックがカッチョ良くなってました。
師匠はお洒落さんでありますにゃ~~ 


east bredさん ホルクスロード
チューブラー派の親父さんでありまする。
性格がロード向きだにゃ~~
って思いまする。

ウシシのシ!
帰りの上野は楽しかったかな?

黒燕号さん 黒燕号
暑い中ご参加ありがとうござりました!
ビールがさぞや旨かったでせうにゃ~~ 

もう酔っ払って寝てるかな?
ウシシ!

あきぼーさん BSダイヤモンド
マスプロ大家のあきぼーさんはダイヤモンドで参加です。
このハイテン版がSSQ10だそうです。
っちゅ~~ことはダイヤモンド初期型?
マスプロは奥深過ぎて良く分かりましぇ~~ん 




パジャマさん う~~ん良く分かりましぇ~~ん!
この自転車の元ネタは何なのでせうか?
????
パジャマワールド全開ですにゃ~~ 

毎度お見送り参加ありがとうござりまする~~!!!

44110さん シルクグロワール
44110さんも台数がうなぎ昇り!?
行きつくとこまでまで行ってチョ~~!
オーダー自転車も一台如何~~ 


河っち TOEI700Cランドナーブラックくん
二月振りに乗りましたが乗り味がええべ~~ 

後輪をノートンくんよりパクってきました・・・
ノートンくんゴメンよぉ~~!!!
またおNEWが出来たらいたしませうネ

おまけ

帰りにtake教授の勤務先に寄りました!!!
走行42.3キロ 積算362.3キロ
https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
コメント