
夏のツーリングじゃネ~~ 

今日も汗をダラダラ流して走ってきましたぞよ~~


鶴峠→上野原→JR上野原駅→輪行→お茶の水→自走→自宅 です。

松姫峠は比較的走りやすいのでは~~ 

勾配も比較的緩く、激坂は無いかにゃ~~ 

鶴峠のほうが曲者じゃな 

松姫峠で脚を使ったあとにキツイ登りと
上野原まで下るのにふた山くらい越えました・・・ 


朝5時57分出発。
東京駅6時30分発中央特快で高尾駅7時
31分着。
高尾駅7時46分発で猿橋駅8時25分着。

相変わらず元気なカオさん(左)&ローギヤードにして調子のよい44110さんで~す 


クソ暑い中、踏ん張るZENKICHI6636さん 










暑い中、皆踏ん張って登りまする~~ 


みっきーさん 余裕ですか~~ 





先週ロングツーリングで峠を越えまくったお蔭か、脚が良く回りまする 

インナーローにいれる回数も随分と減りましたにゃ~ 

やっぱり走り込まんといけませんにゃ~ 


松姫峠まで休憩入れながら3時間でした。

グスティさんは20年振りの峠越え・・・
充実感に満ちたことでせうなぁ。


松姫峠で 44110さん みっきーさん グスティさん とお別れして鶴峠を目指します・・・。

鶴峠を走破するつり人さん 

鶴峠はキツかったべ~ 


上野原まで旧道に入ったりして下ります。
ええ感じの田舎道なんですけど、山ふたつの登り返しがキツイ 


上野原駅でフォーク抜き輪行中のつり人さん。
思ったほど時間が掛からないんですにゃ~ 

あ~~~面白かった

皆さま お疲れさま&ありがとうございました~~ 

グスティさんも20年振りに峠越えしましたぞよ~~
ポタおじさんたちも峠越えいたしませうネ









走行68.88キロ 積算1613.3キロ
https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村 自転車ブログへ(文字をクリック)
次回の峠越えは 大弛峠・三国峠 の地道林道ツーの予定です!
9月4-5日か11-12日のどちらかに天気を見ながら決行します。
宿泊ツーになりますが、よろしくネ~~!!!
コメント