久しぶりの休日。なのに雨・・・。
最近ずっと自転車ばかりで、模型もいじってない。W1のレストアもほっぽりっぱなし・・・。
去年の展示会が11月だったから、もう7ヶ月完成品がないっちゅうこった。トホホ。
こりゃあイカンっちゃ!勘も鈍るぞ!
で、ニューポール17再開しました。

キットのはムクのまま。
この再現でなやんでました。
写真はローズパーツのレジン。
アキバのホビステ閉店セールでゲットしておきました。
これで楽々だぞ!

DR.1の中翼もそうでした。

河っちは筆塗り党の党員なんです。
普段はモデルマスターのアクリルを使ってます。
塗膜が薄くて強いです。
でもシルバーはダメ!
で、シルバーはラッカーです。
グレーを入れて色を殺しています。


ザッと2~3回塗って全体に色が乗ったら、細かくさらに塗り重ねてゆきます。

デカールの余白は極力カット。
ありゃ!エレベーターの操縦索の取り付け位置が左右で違うぞ!
困ったもんだネ~。

ペガサスデカールにしようと思ったら、ドンピシャのサイズなし。トホホのホ。
しょうがないのでキットのを使用。
デカールの質事体はGOODでした!
久しぶりに作ってみたけど、老眼が少し進みました。ハァ~~~。

ありがたやありがたやでござりまする~。
コメント