14日木曜日に信越国境・関田山脈伏野峠を越えて来ました
一泊の予定だったのですが15日は雨模様のため日帰りに変更
2ヶ月振りの峠越えはかなりキキましなー

コース

P9140009
飯山は三回目ですが前二回は秋口
黄金色の頃にまた来たいと思っていたのでした
・・・黄金色の海が綺麗でしたよん

下総ではお盆明けから稲刈りが始まるんですが
こちらは丁度稲刈りが始まったくらいでした。
ナイスタイミングでしたネ

朝5時56分出発、上野駅6時34分発北陸新幹線で飯山駅8時16分着
上野駅では自由席はガラガラでしたが大宮駅で結構埋まり高崎駅でかなり埋まりましただ。



P9140014
P9140012
P9140007
P9140020
ええですねぇ・・・

P9140022
P9140024
P9140025
☝パノラマもあるで
P9140027
P9140029
黄金色の海はr409の右手に広がっているのですが左手はと云いますと・・・
P9140030
☝こんなふーに棚田になってます。
P9140032
☝棚田側から見るとこんな感じ


r409からr95に分岐・・・

P9140034
標高が上がって来ると棚田になります。
P9140037
☝このお家は前回も写真を撮ってますネ
P9140041
☝温井の集落まで登ってきました
r95を行けば関田峠ですがみゆきのラインに分岐です。
P9140042
☝みゆきのライン沿いも黄金色の海
P9140043
P9140050
うんせうんせと登って行きまする
P9140046
そうそう、飯山はお米だけじゃなくて蕎麦畑も処々にありました。
蕎麦畑も綺麗じゃねぇ・・・


みゆきのラインからR403に分岐して伏野峠への登りが始まります



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです