ようやく仕事もひと段落・・・
ここ二月ばかりはほんまに草臥れたワイ
余裕がでたので、お散歩ランチにフレンチをチョイスしました
2015年4月オープン。
新しいお店が出来たなー、そのうちに行くかで4年5ヶ月じゃな
一応当日予約しました。お客さんはマダムばかりで皆予約客でしたネ。
フリーのマダムはお一人様だけでござりました。予約した方が無難でせうな。
当日予約だったからか調理場の前のカウンター(4席)へ。
ランチ時は戦争のようになってましたなー。特等席じゃな
予約時にコースを指定してネ!だったので3,800円(税別)のコースだす。
カンパ~イ!
前菜は冷製カツヲちゃん あさりとネギのソース
美味しい!
野菜(契約農家産)も盛り沢山で手が掛かってますな。
自家製パン & 海藻入りバター
パンがええ香りじゃ~!
帆立のソテーとポーチドエッグ モロヘイヤソース
モロヘイヤソースはお初じゃなぁ。なかなか美味しゅうござりまする
奥さまは・・・ 平目のポワレ
カレー風味のソースで、これまたなかなか美味しゅうござります
河っちは・・・ +1,300円(税別)で 常陸牛のステーキ 赤ワインソース
なかなか美味しいですなぁ
ソースは好みとちゃいましたが。
赤身の旨味がもっとあればえかったかなー。
ソースも残らずいただきませうネ。
デザート
説明されたけど憶えてないだす
チーズのアイス・桃に掛かってるのはハイビスカスだす。
なかなか。
コーヒー
河っちは基本的に和食が好きなのですが、たまにはフレンチってのもええネ
ごちそーさまでした!
〇+寄りの◎-認定
R 唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
◎旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し
カツヲの冷製がえかった。
肩の凝らない下町のごちそうを目指しているそーで、下町マダムに好評のよーだす。
接客もえかっただす。シェフやお店のおにーさんやおねーさんも親切でしたよん。
何てったてご近所なのがグ~

にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです
肩の凝らない下町のごちそうを目指しているそーで、下町マダムに好評のよーだす。
接客もえかっただす。シェフやお店のおにーさんやおねーさんも親切でしたよん。
何てったてご近所なのがグ~


にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです
