22日木曜日、母との面会が終わった5時過ぎ・・・
姉と晩御飯はうなぎにしよう!と☟へ
KIMG1627
KIMG1628
うなぎ専門店 うな亭

KIMG1630
親方と女将さんお二人で営業中
小上がり二卓とカウンターの小さなお店ですだ

KIMG1629
☝メニュー


出来上がりまでにいろいろ話しますと・・・
当地にて営業34年だそーです
河っちが18の頃に開業されたんじゃな。
商売向きの場所じゃないですよねぇ・・・と申しますと
そりゃ~最初は苦労しましたがな・・・ですってさ
今や常連さんも付いて地域に根差しているご様子ですだ。

朝、一日分のうなぎを仕入れてその日のうちに売り切りですと
通し営業だそーで、土日はお昼過ぎには終了っぽいだす。
んで、活うなぎの幟が立ってるんじゃな
捌いて白焼きまでして注文受けると蒸・・・ですネ。
うなぎは三河産だそーです。

こりゃ、期待出来そーじゃ!


お願いしたのは・・・
KIMG1632
うな重(松)大盛り 4,300円
松は1尾半じゃよん
ええ値段ですな
まあ美味しければ文句は無しじゃが!
KIMG1633
う~~ん、ええ照りじゃなー
実に旨そー!
KIMG1638
最初はそのまま、途中から山椒を振っていただきます

む~~、美味しいです~!
蒸がよー効いてフワンフワンなのに旨味が強いだす
タレはちょい甘でええ塩梅。
江戸前と田舎タレの中間って感じ。
ご飯もええネ。
1尾半なので大盛にしても鰻とご飯のバランスがええだす。
バックンバックンいただきました

KIMG1637
肝吸いもええネ
松にはお新香の他に上新香がつくんじゃな。


KIMG1636
姉は・・・ うな重(竹) 3,200円 でした


満足々々なうな重さまでしたよん
ごちそーさまでした!



◎-認定 

R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
○+ なかなか
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

やっぱうなぎはええネ!
通し営業なので母にも差入れし易いかも~



ポチッとしていただけると嬉しいです