オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2022年07月


23日土曜日は朝一で旭へ
11時過ぎに仕事が終わったのでお昼はどうすんべーと・・・
会津ラーメン白虎さんは店舗改装中だし
帰る道々開いてるお店で食べるべ!と車へ

KIMG7585
そば処
東総広域農道沿い、ふれあいパーク八日市場のご近所にあります。
そば・定食って外看板があり
前から一回寄ってみっかなと思っちょりました
11時15分に入店しましただ。

KIMG7589
ママさん一人で営業中。
夜は居酒屋でせうかネ
ママが梓さんなのかしらー?

KIMG7588
☝メニュー


職人仕事は期待できそーにないので・・・

KIMG7590
焼魚定食 780円
KIMG7591
焼魚は鯖ちゃん
KIMG7592
とろろ・お新香・くらげと胡瓜の酢物
ねぎと油揚げの味噌汁
KIMG7593
自家製梅干しもあったよん!


KIMG7594
お隣はカラオケルーム
KIMG7595
☝そば処梓にありました~


お味はまあまあな印象でしたよん
ごちそーさまでした!



〇認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

千葉の田舎は面白いだす~!




にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 



22日金曜日は翌日朝一で旭だったので4時頃実家へ
お腹がとんかつ腹だったので姉とテラスモールへ
かつ敏さんは前回の印象がとてもえかったのですが・・・

KIMG7562
先にキャベツさんが来ましたよん!
KIMG7563
ゴマの方が好きかな

KIMG7566
姉は・・・ 三元豚ロースかつ定食(小) 1,700円
五穀米とアオサのお味噌汁
KIMG7569
ちょっと揚げが強いねぇ・・・

KIMG7572
河っちは・・・ 天然車海老と三元豚ロースかつ定食(中) 2,310円
白御飯とトン汁
KIMG7575
やっぱ、ちょい揚げが強いですな
KIMG7578
マスタード&ソース
KIMG7579
+摺りごま
う~~ん、前回は好印象だったのですが(特上だったから?)
今回は印象がワンランク下がった感じですねぇ・・・
なかなか(〇+)くらいかなー
仕入の波だとええのんですがネ。
KIMG7576
天然車海老だよん!
サイズの揃った天然物をよく安定供給出来るもんですねぇ・・・
KIMG7580
タルタルでパクッ!
なかなか美味しいだす~!

KIMG7560
☝旬あじフライ!
KIMG7564
旬あじフライ単品 605円 
デカッ!
山葵おろし&柚子胡椒
KIMG7581
山葵おろし&醤油
KIMG7582
柚子胡椒&醤油
む~、ちと大味かな・・・あじの旨味が薄いかもー


ワンランクダウンな印象でした
それでも〇+ですけどネ~
やっぱ、三元豚は特上なのかなー。

ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


KIMG7553
取引先から美味しい頂き物じゃ


KIMG7554
KIMG7557
ヨックモックは美味しいよネ!


有難いことじゃ
母にも持って行ってあげよー



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


19日火曜日は朝一で銚子へ
ルーティンこなして早帰りと思ったのですが
別件相談が2時間くらい掛かりお昼を御馳走になりましただ

KIMG7535
活魚料理店 一山いけす
暫し犬吠埼をドライブして到着!
目の前は太平洋だす
平日なのにお客さんが沢山でした。

KIMG7537
KIMG7538
いけすってくらいだから店内にいけすがありますだ
別棟にもいけすがあるそーですよん。

KIMG7539
☝丼物&セットメニュー
この他にも沢山ありましただ


KIMG7541
KIMG7542
取引先の方々はAセット(煮魚付)とちらし寿司

KIMG7543
河っちは取引先お勧めの・・・ 伊勢海老天丼
KIMG7544
ほ~~旨そーじゃ
KIMG7546
☝伊勢海老をおっ立ててみました
伊勢海老1.5尾・南瓜・ピーマン
伊勢海老ボチュームあってなかなか美味しゅうござります
KIMG7548
蟹汁ズズ~~ッ!


観光地料金でしたが地元の方も来るそーですよん
ごちそーさまでした!



KIMG7551
☝久々の海~~!



〇+認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

贅沢な丼でしたなー
お刺身も美味しいのでせうネ



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


今日はええ天気でしたネ
梅雨が明けたと思ったら梅雨空が戻ったよーな日々でした。
今夜はお一人さまだったので午後遅くに浅草方面へポタポタ
5時近くになったので何処かで何か食べるかー・・・
浅草寺方面は観光客が戻ったよーで人出が凄い
観音裏へ・・・おお!そーじゃあそこへ行くべ!と向かったのは・・・

KIMG7528 (2)
KIMG7530
うなぎ天ぷら とりたつ
千束通り沿いにありますだ。
千束通りまで来ると地元民御用達って感じのお店が多いですな
ここもポタポタしてる時に見つけましてん
その内に行くべ!と思っていたのでした
カウンター8席のみのこじんまりしたお店でしたよん。
口明けで入ってすぐに満席・・・後客断ってました。
人気ありますネ!
親方と奥さん?で営業中

KIMG7532
☝外メニュー


うな重(上) 3,360円 をお願いしましただ

とりたつさんは写真禁止でしたよん
谷中の一力荒川のハルピンもそーじゃったな。
いろいろあったんじゃろか!?

とりたつさんは注文受けてから裂いて白焼きして蒸して・・・
とするんじゃったのー
ええこっちゃ

皆さん、一杯やってうな重待ち。
む~~~、河っちも一杯やりたかったぞい
河っちは呑兵衛じゃないので
アルコールは有っても無くてもええのんですが
焼き鳥やらレバーやらが旨そーな臭いをさせてるんだもの~
でも、バスだとメンドー臭いしなぁ・・・トホホ

20分ほどでうな重さまがいらっしゃいました。
うなぎちゃん、よー蒸されて柔らか~~~!
身がそれほど厚くないのでフワンくらいでしたが。
旨味がもうちょっと濃いとかなり旨いよなー。

タレは年季を感じさせる濃い目のもの。
甘さ控えめ。
一度漬けして焼いてましただ。

肝吸いは素麺入りでお出汁の効いた上品なお味。
お新香は胡瓜・大根・胡瓜とキャベツの浅漬け・奈良漬でした。
職人仕事を感じさせるお店でしたネ

流石にうな重だけだと物足りなかったんだけど
うな重の余韻を消したくなかったのでラーメンは止めときました


ごちそーさまでした!



〇+認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

タレがちと好みじゃなかったなー
天丼なんかも良さそーじゃ



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 

↑このページのトップヘ