オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2022年05月


リハビリ峠越え3の帰り道、お腹減り減り~~!
ラーメン食べて帰ることにしました
滝汗掻いて走った後はコッテリ&塩っ気が欲しいのであります。
KIMG7147
長崎らーめん 琴海
中央線で西から帰る時は御茶ノ水駅から自走ですねん
お店は何時も通る裏道にありますだ。
そのうちに寄るべ~で今日まで来ましてん

KIMG7149
長崎らーめんっつ~とチャンポンなんじゃね~の!?
と思いましたがあご出汁(飛魚)を使ったラーメン屋さんでした。
うちでもあご出汁使ってます~!
5時過ぎでしたが河っちお一人さまの貸切でしたよん。

KIMG7148
KIMG7152
KIMG7151
☝メニュー


お願いしたのは・・・

KIMG7155
琴海らーめん大 910円 & チャーシュー丼セット 200円
KIMG7154
美味しそうじゃネ!
KIMG7159
九州って~と豚骨白湯って印象ですが
あごメイン+いろいろなので豚臭くはないだす
なかなか美味しいスープですネ!
KIMG7160
麺は細目
KIMG7161
チャーシュー美味しい!
KIMG7162
あおさ・煮卵・万能ねぎ・玉ねぎ・高菜
トッピングがスープに合うしヘルシーやんけ!

KIMG7163
ゆずこ酢は好みじゃなかっただす

KIMG7156
チャーシュー丼
チャーシューの上に辛子高菜が乗ってます~!
バクバク食べちゃいました。

KIMG7166
走った後はスープまで飲んじゃうもんネ!


なかなか美味しゅうござりました
ごちそーさまでした!



〇+認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

通し営業みたいなのでツー帰りに重宝しそーですな



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


父の四十九日・納骨も済み、母も施設で落ち着いて来ています
通常の日常が戻りつつあるのでボチボチサイクリングを再開しようかと。
本日は気心知れた皆さんとリハビリ峠越えをして来ました

コース
林道醍醐線はいつも陣馬街道からアプローチしていたのですが
INTER8さんのブログを拝見してもう一本北の力石峠を経由することにしました。
ええ道でしたよん。
INTER8さんありがとーござりました!

P5290003
なんちゃってランナバウト
・・・ココじゃなかったネ
P5290006
P5290008
☝デモンタくんで出撃

P5290010
小津地区はなかなか雰囲気があってええですねぇ、車もほとんど入って来ないし
河っちは若かりし頃
高尾山の麓に1年ほど住んでいたのですがこの道は知らんかったです。
知らないことは多いのですなー
P5290013
P5290015
皆さまの愛車!バラバラ~~
P5290017
登りも緩やかです
P5290019
まだ新緑・・・今年は新緑の季節は走れないかも・・・と思っていたのでえかったべ
P5290026
力石峠到着!
リハビリ峠越えならここで終わっても良かったかも・・・

P5290028
ちょっと下ると上恩方町がええ眺め!
P5290030
パノラマもあるで
P5290031
やっぱ撮っちゃうよネ


P5290034
陣馬街道から林道醍醐線へ。
P5290036
最初は皆一緒だったのですが・・・
P5290041
あら~~~
P5290045
・・・何時の間にやら一人旅
P5290049
P5290051
2020年10月にもリハビリで醍醐峠・和田峠を越えてるんですな。
その時もキツクて登山部に入部しました。
エンジンがポンコツになったなぁ・・・なんて思いましたが
今回はキツ~~キツ~~~キツイよぉ~~~!
と延々登山部で滝汗掻きまくりでしたがな
エンジンがポンコツどころか超ポンコツになってエンジンブローしてましたがな
トホホすぎます~~
ツーに出れない身体になっちゃったのか!?
産まれて初めて太もも攣り掛けちゃったし・・・シクシク・・・
踏み込めなくなっちゃったよぉ・・・


P5290054
・・・とは云え何時かは峠に着くのじゃな、醍醐峠到着!(4回目)
P5290057
醍醐峠からは見晴らしが良くないだす
P5290064
醍醐峠でお昼して和田峠到着!(6回目)
その後はピュ~~~と下って解散でした


P5290061
ご参加のみなさま 左より・・・
トモジーさん・austintexasさん・あきぼーさん・グスティさん・お初のちーちゃん
P5290062
& 河っち でした!


チョ~~楽しかったけどチョ~~草臥れました
鈍りまくってましただ
もうちょっと自転車乗らんとイカンなぁ・・・



ご参加のみなさま
ありがとーござりました!




走行44.97キロ  積算1783.1キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



おまけ

P5290065
5月で過ごし易いとは云え暑いっちゃ暑い
涼しい車内でアイスモナカ食べてクールダウンでしたよん


日比谷公園の薔薇を見に行った後はランチしに浅草へ

KIMG7145
金太楼鮨馬道店
観音裏にありますだ。
街場のお鮨屋さんじゃネ
気楽に入れるのがええだす。
KIMG7141
つけ台に着席!
板前さん3人にお客さん河っち他3人


KIMG7124
上にぎり1.5人前 2,000円
で行ってみました
KIMG7125
鯛(まあまあ〇) 海老ちゃん(〇) 玉(出来あいじゃな〇)
KIMG7127
帆立(〇) 中トロ(なかなか〇+) 赤身(〇)

KIMG7129
蜆のお味噌汁登場!

KIMG7130
アジ(〇+)
KIMG7132
イクラ(〇+)
KIMG7134
穴子(いっちゃん美味しかった〇+) 鉄火巻き(〇)

シャリは人肌でええのんですが
種がよー冷えていてバランスが今一かネ。
すし酢はシャリと合ってます~。

お好みは・・・

KIMG7135
生うに(〇+)
うに美味しいけど冷たい~
KIMG7137
小肌(〇)
しっかり締めてますだ
KIMG7139
お勧めカツヲ(〇+)


本店の方が印象はえかったなー
ほかの支店にもその内行くかも。

ごちそーさまでした!



〇+寄りの〇認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

お会計3,420円だったのでお好み一貫440円じゃな





にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 


P5280003
「日比谷公園の薔薇が咲き揃いました」
とkemuさんからLINEをいただいてから2週間・・・
仕事でパッツンパッツンだったのでなかなか行けず
本日、よーやっと休めたので見に行ってみましただ


P5280030
まだ新緑が綺麗だす~

P5280022
P5280024
P5280018
P5280020
P5280026
P5280029
日比谷公園の薔薇はもう終わりですかネ・・・
P5280012
ノートンくんでポタポタ


今日は五月らしいええ天気でしたネ
日差しはあっても暑い!ってほどでもないし
風は爽やかだし走るのにええ季節じゃな
日常も落ち着いて来たのでボチボチサイクリングを再開するかネ~
明日は久しぶりに峠越えじゃ



走行24.17キロ 積算4018.4キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



おまけ
P5280036
もう紫陽花が・・・梅雨入り間近ですなー


22日日曜日は姉友が来宅
美味しいお土産をくださりましただ

お菓子屋ビスキュイ
行列が出来るお店だそーじゃよん

KIMG7105
柴又 輪菓
まんまるソフト&焼菓子詰め合わせ


KIMG7107
輪菓でrinkaと呼ぶのじゃネ
バウムクーヘンとビスケットの詰め合わせじゃな。
KIMG7109
☝二種類あるんじゃな
KIMG7110
☝まんまるソフト
KIMG7116
ほー食感が軽いですなー
空気が沢山入ってる感じかなー。
甘さ控えめだし、なかなか美味しいだす
今風のバウムですネ
姉はもっとみっしりした昔ながらのバウムの方が好き!ですってさ

KIMG7113
ビスケット美味しい!
軽くてサックサク!
これは好きかも~~!


今風でしたなー
姉一家とあっ!と云う間に食べちゃった
ごちそーさまでした!



〇+認定
R  唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

美味しいお土産は嬉しいだす~!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです 

↑このページのトップヘ