オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2020年01月

P1110003
本日は氷川女体神社・中山氷川神社・氷川神社へお参りでした
腰痛は腰ツボをマッサージしながらダマシダマシ・・・


走行74.36キロ 積算3589.1キロ



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


東国五社参りから日暮里駅に帰って来たのが5時前・・・
身体がコッテリしたものを欲してますがな
馬賊さんの餃子が食べたーい!と思いながら帰って来たので・・・

KIMG3130

皮モチモチ、餡が一杯!
1個がデカイだす

KIMG3131

ラー餃で行ってみました
スープが何時もより良くなかったかもー


ごちそーさまでした!



にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



東国五社参りのお昼は鹿島神宮参道の・・・

P1100048
創業室町時代 よしのや
創業室町時代ってのは凄いですねぇ
鹿島神宮のお参りは何十年も来ているので
参道のお店は結構入ってますがお初だす

P1100044
九割そばじゃぞー!

P1100046

サンプルケースも綺麗じゃな

P1100040

でも☝のメニューに限定されてましたよん

P1100042

ずーっとお蕎麦屋さんだった訳では無いでせうな

P1100036

とろろそば 1,200円
お蕎麦はモチッとしてたけど九割なの?
味醂の効いた甘じょっぱい御汁が飲みたかったからお味はOK!
とろろは少ないよなー
観光地料金じゃな
普段なら足りなさ過ぎだけど
行動食でお握り食べてたから大丈夫じゃったワイ


ごちそーさまでした!



〇認定 

唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
〇+ なかなか
〇 まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

参道のお店も備忘録に残しておくとええかも~




にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



本日は東国五社参りへ

P1100001
元鹿島 大生神社

P1100005
北浦 
スゲー鴨・・・一体何羽いや何千羽いるんじゃろか?白鳥もいたよん
毎年見てるけど今年がいっちゃん多かったですな

P1100017
ブロくん1号で出撃! ちと風が強かったですなー

P1100027
鹿島神宮の神池

P1100049
息栖神社

P1100051
利根川から筑波山や日光連山までよー見えましただ

P1100057
側高神社

P1100059

香取神宮


やっぱお参りはええですネ~
平日10日は静かなお参りが出来ました



走行45.11キロ 積算6208.1キロ




にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです


梅ノ木林道で初血の出!のダメージは・・・

P1030092

Fガードがトホホなことに・・・
ジャックナイフの衝撃でクイックが外れ前輪が暴れたよーだす
ホイールにダメージは無くてえかったべ

P1060004
スゲ~隙間!
Fキャリアも少し変形してますな

P1060006

P1060008
ベコベコ・・・

P1060010
ボッコリ・・・

P1060016

塗装が剥がれちゃった

P1060012
む~~

P1060014
板金中・・・

P1060018
マジックで塗り塗り
よ~く見れば違うけどラッカー調色するのメンドーなのでこれでOK!

P1060019

出来た!
ガード凸凹してるけど走った勲章なのでこれでえーのだ



560598f0[1]

2018年12月、国見林道を走った時
枝巻き込んでRガード変形させました
歪んだくらいだったのでブログにしませんでしたが
これでFR共に板金済みとなりましたな
でも、予備ガードがあるからまだ大丈夫だもんネ!
枝落ち林道は気を付けよう!
ちなみに☝のTOEIボトルは輪行中に行方不明に



尚、この件に際し
お見舞いメールを多数いただき
誠にありがとーござりました!

この場を借りて御礼申し上げます
傷は順調に回復中だす~



にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
ポチッとしていただけると嬉しいです



↑このページのトップヘ