オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2018年07月




昨晩は2ヶ月振りにたい寿司さん




イメージ 1
カンパ~イ!


イメージ 2イメージ 3イメージ 4
          蟹の煮凝り    あん肝(旬は冬ですが一年通してあるそうだす)   モズク酢



イメージ 5イメージ 6
ホタテ蟹味噌焼きは外せませんねぇ




イメージ 7イメージ 8
イメージ 9イメージ 10
まぐろ漬け & たい漬け スタートだな、やっぱ



イメージ 11イメージ 12
牡丹海老 ねっとり甘いですなー!




イメージ 13イメージ 14
煮蛤
前回の煮蛤がベストと思ってましたが更に上を行きましたがな
旨いの旨くないのって絶品だす  今までの中でBEST1じゃネ
ツメを塗った方が好みだったのですが、ここまで旨いとツメが邪魔に感じますな。





イメージ 15
平目ポン酢で味変!


イメージ 16
シマアジで一休み





イメージ 17イメージ 18
のどぐろ & 炙り
こののどぐろがメチャクチャ旨~~~~~~~~~~~~い!
もの凄んごい脂の乗りだす。旨味が凄すぎ・・・   絶品でした
何も云えずに唸るのみ・・・。頭抱えるほど旨かったわ
旬は冬でも今時分にこんな程度のええもんが入荷するんですねぇ、参った!





イメージ 20
アジ 旨し!


イメージ 19
鰯ちゃん メチャンコ旨し!


イメージ 21
ヤリイカでサッパリと





イメージ 22イメージ 23
生うに 
メチャ旨! これから増々旨くなりますネ




イメージ 24
文句無し中トロ


イメージ 25
シャコ




イメージ 26イメージ 27
真穴子も外せませんな




イメージ 28
煮蛤で再び昇天



イメージ 29イメージ 30
二度目は無いかも・・・のどぐろで更に昇天






たい寿司WORLDを堪能しまくりました・・・


ごちそーさまでした!








にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです








本日はたい寿司さんへ行こうと思ったのですが

連絡するとええ魚が少ないので日を変えた方が良いとのこと・・・

天候不順で漁に出れていないそーだす
ものがあってもお目に叶うものが少なすぎる・・・だってさ



外食モードだったので3年2ヶ月振りにしみずさん





イメージ 1


イメージ 2

河っちは・・・ 上ロースかつ定食 1,680円 


イメージ 3


以前も上ロースかつ定食をいただきましたが

今回は前回よりもワンランク上の美味しさでした

脂身の濃厚で甘いこと・・・赤身もなかなかで美味しいですねぇ

独特の豚臭さは少しありました。
河っちは嫌いではないのですが、苦手な方も居るかも・・・


仕入れの波ってのが飲食店には付き物ですから

一回行っただけで決めつけちゃうのはイケマセンな

波以前だろ~なお店も多いと思いますがネ




イメージ 4


イメージ 5

奥さまは・・・ 上ヒレかつ定食 1,780円

ヒレ一本揚げって感じですネ。

上野の蓬莱屋っぽいかも

シェアしていただきましたが美味しかったです

揚げ方が絶妙ですなー!親父さんが揚げてました




イメージ 6


イメージ 7

単品 メンチ 520円

非常にジューシーでした

美味しいなー!



ごちそーさまでした!







〇+認定 

唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
○+ なかなか
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

ランクアップ!
上ロースがまた同じレベルなら◎-ですネ  
トン汁も前回ほど生姜が効いてなくてえかったです。








にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです




8日日曜日は久しぶりに上野で買い物

ついでに2年10ヶ月振りに酒悦さん




イメージ 1
水茄子の糠漬け・茄子の浅漬け・胡瓜の浅漬け
買い物モードの時じゃないと買わないかもネ


イメージ 2
夏らしいなー





イメージ 3
米と米麹だけで作った甘酒
試飲したらとても美味しかったので購入!


イメージ 4
冷やし甘酒
美味しかった~!





日本人の幸せじゃネ!

ごちそーさまでした!








にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです







イメージ 1


イメージ 2








走行47.72キロ 積算3293.7キロ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです






5日木曜日は定例・鹿嶋行

お昼は千さん

ブログ登場は2年半ぶり2回目ですが結構行ってます。
ただ、天丼をいただく場合が多かったので割愛してました。


今回は・・・




イメージ 1


イメージ 2

所長は・・・ エビフライ定食 1,200円



イメージ 3


イメージ 4

河っちは・・・ 生姜焼き定食 1,100円



イメージ 5
デザートに今年お初のスイカ! 甘くて美味しかった~




千さんのお料理は板前さんが作ってる!

って感じがええですな


ごちそーさまでした!








〇+認定 

唸る旨さの絶品に遇えるかも!
R(リピート)可 メチャンコ旨いだす!
◎+旨~~~い!
旨し!グッドです!
◎-美味しいです
○+ なかなか
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

ランクアップ!
定例・鹿嶋行の貴重なランチスポットですな  








にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです



↑このページのトップヘ