オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2016年05月




5月4日は奥さまと一月ぶりに天はるさん




イメージ 1
北雪スタート
枝豆     胡麻豆腐    イカ煮


イメージ 6
茹でたて天豆 


イメージ 2
常連さんからお裾分け
ワンショット4~5.000円するそーだす。ご馳走様です


イメージ 3
ズドン!と出て来たのは生本鮪!(和歌山)
大トロがちょん切られているのは↑の常連さんが炙りでチョーダイ!だったので
赤身も旨そうです。 天ぷら屋さんで仕入れる鮪じゃないよねぇ。


イメージ 4
美味しい処ちょーだい!


イメージ 5
旨~~~い!
フツー刺身は奇数ですけど奥さまと喧嘩になるので6切れ


イメージ 7
筍と烏賊の木の芽和え 旨えぜ!


イメージ 8
もう終わりですかネ~の若筍煮 穂先ばかりで嬉しい!


イメージ 9
ナガス鯨ちゃん ん~~~旨い


イメージ 10
初かつを サッパリンコで旨!


イメージ 11
うど酢味噌で口直し


イメージ 12
うど皮きんぴら


イメージ 13
河っちは天丼が食べたかったのですが、奥さまがお肉!と・・・
旨~~~い!けどさ


イメージ 14イメージ 15
お腹一杯!なんですが・・・



イメージ 16
走り鱧&天豆の天ぷら (お土産の一部を食べちゃった!)
メチャンコ旨いがな


イメージ 17
デザートは苺ちゃん




天はるさんはやっぱ旨ぇなぁ・・・

大満足でござりました










にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです






楽しい時を共に過ごした相棒は

ちゃんとお手入れいたしませう!




イメージ 1

地道を走ってサイドを傷めたかな。


イメージ 2

パークツール・タイヤブートで修繕

セコク半分!



イメージ 3

土埃まみれのフリーは洗浄&ゾイル処理&オイル注し。

サンツアー・パーフェクト14-26からシマノ青箱14-28に交換は正解!
ギア比1:1は必須であります

チェーンも洗浄&オイル注し、車体はクリーニング。



イメージ 4

出来た!

また出掛けようぜ~










イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです








イメージ 1
3時前、鯨ヶ丘に着きました



阿武隈・奥久慈ツーリングのトリは常陸太田市・鯨ヶ丘です。




鯨ヶ丘はNHKの新日本風土紀?新日本紀行?で見て

これは古街歴史ポタで尋ねなければと思っていたのでした

ググッてみてもhitしなかったので違う番組かも・・・


イメージ 33
拡大して見てネ!





イメージ 2
小高い丘陵になってます


イメージ 3
古い建物も多くて趣がありました

イメージ 4
ヨネビシ醤油


イメージ 5
大野紙器店


イメージ 6
ここは何屋さんだったかなぁ・・・教科書販売店ってあるけど・・・。


イメージ 7
メインルート・鯨ヶ丘商店街だす。


イメージ 8
昭和レトロの雰囲気一杯でのんびり出来ますネ


イメージ 9
佐藤運動具店



イメージ 10
大高洋服店


イメージ 11
旧稲田屋赤煉瓦倉庫


イメージ 12
ヨコセスポーツ もうちょっとシックは色にすればええのにねぇ。


イメージ 13
地図をもらってウロウロしました。


イメージ 14
塙坂 

イメージ 15
鯨ヶ丘は丘陵なので坂が多いです。(TVでも紹介してたなぁ・・・)


イメージ 16
十王坂(だいこん坂)


イメージ 17

イメージ 18
板谷坂


イメージ 19
梅津会館・郷土資料館

イメージ 20
梅津さん 偉い!

イメージ 21イメージ 22
昔の建物はしっかりしてますだ。          ↑の大理石も立派ですねぇ。


イメージ 23
震災の影響も残ってました・・・  
古いものを維持するのは大変でせうねぇ・・・。


イメージ 24
花は癒しです・・・


イメージ 25イメージ 26
イメージ 28イメージ 27
イメージ 29イメージ 30
イメージ 31イメージ 35イメージ 36イメージ 32
面倒臭くなったのでまとめちゃいました。 ゴメンチャイ!


イメージ 34




2時間ほどの掛け足だったのが残念


前回の城下町・小幡もそうだったけど

時間を掛けてしみじみ尋ねたいものですな



実際に人が住み、暮らしている街はええですねぇ。

時の流れがゆっくりで急かされないし。

そんな街を急ぎ足じゃなー



古街歴史ポタはじっくりじっくり時間を掛けないとネ

足利・桐生・佐野辺りも行きたいですねぇ








阿武隈・奥久慈ツーリング3 山里を縫って・・・ はトラックバックへ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです







2日目


ツーリングも2日目です。


コースです!

    




イメージ 1
滝ノ沢温泉・上ノ湯旅館 (0247-46-3666)
1泊2食付き・入湯税込 7.710円 でした

イメージ 2
朝食もえかっただす。



イメージ 3
久慈川CR
 逆方向の棚倉方面にはまっ黒い雲が・・・でも、奥久慈方面は晴れです  
えかったベ!


イメージ 4
R349を行きますが、しょっちゅう寄り道。


イメージ 5

イメージ 6
下関河内の集落

イメージ 7
良く手入れされてますネ


イメージ 8
ツツジが綺麗です

イメージ 9
綺麗~~!



イメージ 10
 大垬の集落
脇道大好き! 国道ばかりじゃ面白くないもんネ

イメージ 11
芝桜も綺麗~~!



イメージ 12
宿を9時半に出発し10時40分、明神峠到着!



イメージ 13
明神峠を越え、すぐに脇道に・・・。


イメージ 14
素敵な景色に出会えました


イメージ 15
今日も水鏡

イメージ 16

イメージ 17
暫し見入っちゃいました


イメージ 37
春爛漫でありまする。


イメージ 18
水引の風景はええですねぇ


イメージ 36
山里もええなー


イメージ 19
こんな道を行きまする。


イメージ 20
日本の景色だなー



イメージ 21
立派なお屋敷があったので寄ってみました。


イメージ 22
歴史がありそうです。


イメージ 23
酒蔵でした

小中宿でR349を離れ、峠越えが始まります。


イメージ 24
R349から30分も掛からず、12時過ぎに猪ノ鼻峠到着!


イメージ 33
さらに名無し峠を越えて・・・


イメージ 25
R461へ・・・メインルートでは無いので車もメッキリ減ります


イメージ 26
R461にも明神峠?


イメージ 27
R461からr33へ。


イメージ 28イメージ 29
1時、お腹空いたので村の万屋さんで焼きそば!

近くの竜神大吊橋は脚がトホホでパス・・・


イメージ 30
後は常陸太田へ向かうだけです


イメージ 31
セイコーマートでアプレ&アルプスの親娘ツーリストにお会いしました。
ええですねぇ。ナイスなお父さんと可愛いお嬢さんでした


イメージ 32
山里ともお別れです。


イメージ 34
3時前、常陸太田市・鯨ヶ丘に到着!


鯨ヶ丘は別ブログにて

暫し古街歴史ポタを楽しんだ後・・・




イメージ 35
常陸太田駅から5時25分発水郡線で輪行、水戸駅から常磐線で帰りました





ツーリングは楽しいですねぇ

美しい日本を旅するのは本当に楽しいや。


今度はもっといわき寄りに出掛けようかな

勿来からいわきへ山里を縫ってさ








走行68.13キロ 2日合計151.5キロ 積算2975.4キロ








古街歴史ポタ10 常陸太田・鯨ヶ丘はトラックバックへ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです






イメージ 26
12時40分、お山へ向かいまする。


イメージ 1
振り返ってみました。ええなぁ・・・


イメージ 2
旗宿金山林道に入りました


イメージ 3
路面の状態はええだす。kemuさんもニコニコ


イメージ 4
勾配はそれなり。ギヤ比1:1にしてえかったべ!


イメージ 5
ひとつ目のピークで景色が開けます  景色が開けるのはココだけでした。


イメージ 6
景色はこんな感じ。


イメージ 7
新緑と山桜


イメージ 8
下って来ました。 再び登り返します。


イメージ 9
お日様が差すと気持がええだす


イメージ 10
ずっと路面はこんな感じでした。


イメージ 11
ふたつ目のピークで旗宿金山林道は終了。 この先は厨川林道になりまする。


イメージ 12
厨川林道はヒャッホー!と下ったので写真は無し

旗宿金山林道・厨川林道では誰とも出会いませんでした。
この辺では有名処なんですがマイナーなのかな、やっぱ・・・



イメージ 13
r60に合流しすぐに大森林道へ分岐。


イメージ 14
新緑と山桜


イメージ 15
大森林道は実際に使われている林道のようでした。
貯木場の先にゲートがあります。
透明人間になって通り過ぎましたが、平日作業中は難しいかも


イメージ 16
バラスも少なくて、とても走り易かったです


イメージ 17
大森林道の終点で旧久慈川林道(r377)に合流ですだ。
オートバイ1台とすれ違っただけでした。



イメージ 18
旧久慈川林道新緑のシャワーの中を走るとても気持のええ道でした


イメージ 19


イメージ 20
新緑はええだす。写真にすると今三ですけども


イメージ 21
新緑の道往き


イメージ 23
車数台とすれ違っただけでした  一応、県道なんですけどネ。


イメージ 22
新緑が映えてました。



イメージ 27
4時過ぎ、3時間半ほどで林道を抜けました。
ほとんど貸切林道みたいでしたよー。地道は20㎞くらいかなぁ。
地道は時間が掛かりますだ





今回のコースは前からプランニングしていたものでしたが

旗宿金山林道は1回走ればええかも

黒磯からもう一度なら戸中峠を越えて大森林道・旧久慈川林道がええかな

特に旧久慈川林道新緑のシャワーがえかっただす。



その後、都古々別神社をお参り  して宿に向かったのであります







イメージ 24イメージ 25
めちゃくちゃぬるい温泉(循環湯)でしたが、値段の割に料理がえかっただす








走行83.41キロ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです





↑このページのトップヘ