オートバイとスポルティーフと模型道楽2

自転車旅行と美味しいものが好き!

2016年01月




何だか天気予報が外れまくりましたねぇ

今日が晴れなのを知ったのは昨夜の10時過ぎ

え~~っ!晴れじゃんか

雪はどーなってるのかしら・・・


で、急遽kemuさんをお誘いして飯能へ・・・




イメージ 1
朝7時出発!荒サイ北上中。 スターくんで出撃!


イメージ 2
朝のうちはまだ寒いです~


イメージ 3
晴れてます~!


4時間掛からず飯能駅に着きました

kemuさんと落ち合って峠へ向かいまする。



イメージ 4
もう梅がほころんでましたよー


イメージ 5
日影は雪だらけでした


イメージ 6
飯能駅から40分ほどで倉掛峠(2回目)に到着!
F42×R26でも登れたけど大変かも~
詳細は別ブログで! 


イメージ 7
お茶にしました


イメージ 8
峠の下りも雪~~


イメージ 9
川越の菓子屋横丁に寄り道したりして帰りました


イメージ 10
向い風の中、kemuさんに引いてもらって6時半に帰宅



kemuさん 

お疲れさま & ありがとうございました!






さてさて、今回は家から自走で最短の峠越えでしたが

それでも160㎞ありました

スターくんの初峠越えも済んでえかったべー

でしたけどネ



奥武蔵はいろんな峠がありますが

自走だと大体160~200㎞コースです。

一日中走ってる感じかなー。



お山の上の方は雪化粧でしたし

平場でも北側や日影は雪が残ってました

雪が消えるまでは

コッチ方面の自走峠越えはお預けかも知れませんネ








走行159.23キロ 積算408キロ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです






う~~む、何時の間にやら自転車10台ですねぇ・・・

増えましたなー。

オーダー車が6台、オクで3台、メーカー車は1台

去年10月から月に1台増えたし



今まで1台当たり

年2回は峠越えに連れ出してきたんだけど

(レッドくん除く)

10台ともなると年1回がええ処かもネ。

大体、月一峠越えのペースを保ってるけど

それでも年12回だもんねぇ。



10台はちょっと多いかも。

数えられるうちは多いなんて云わんよー!

なんて声もあるけどさ。

家に4台、外の倉庫(すでに満車!)に6台

うちの愛車たちはコレクションじゃなくて走る相棒だけど

実用的に走るだけなら

ロード系1台 実用スポルティーフ1台

実用ランドナー1台 キャンピング1台

山サイ1台 ロードスター1台 ミニベロ1台

の7台くらいがちょーどええのかも知れませんねぇ。



うちのラインアップは

ロード系 レッドくん

快走スポルティーフ グリーンくん

実用スポルティーフ スポくん

お洒落ランドナー ブラックくん

実用ランドナー ノートンくん

キャンピング ヒロセくん

山サイパスハンター パスハンくん

ロードスター スターくん

お気楽ミニベロ ブロくん

デモンタミニベロ デモンタくん

ですが

それぞれ思い入れもあるし

想い出もあるし

減らせないかも



自転車が増えた原因は

走るシーンが多岐に亘ることも一因だけど

自転車のオーダーってのは面白いんだよネ

あ~でもない、こ~でもないと考えるのって面白いんだもん

ヒコーキ模型でも

機体そのもの、戦域、戦歴、部隊史、マーキング・・・etc.etc・・・

考証ってのが楽しいんだけど

それに通ずるものがあるよネ。

自転車の組立は1分の1の模型だし

おまけに走るしなー



上がりの1台って何だろう?

もうすでに上がってもええんだけど

還暦記念に1台作るんじゃないかなぁ。

知らない間にパーツもあるし

5年後だけどさ。



自転車って特化してる方が面白いと思うんだけど

まるで違うジャンル・・・


コテコテ・フレンチクラシック・ミキストなんてどう?

600㎜のミキストって見たこと無いぞー

どんな感じなのかねぇ


ミニベロ・ロードは?

これはええかも。

デモンタくんは取り回しが楽で

良く走るからもっと軽く走るヤツ。


デモンタ・ランドナー?

実用ランドナーの作り直しとしてあり得るかな。


バリバリカーボンロードってのもあるか!



う~~ん、切りが無いかも~。

皆さんの上がりの1台は何ですか~

参考までに教えてちょ!








イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです







本日は所長も奥さまも居りません

こんな時はお散歩ランチだぜ!と出掛けたのは

浅草・和洋食屋いいまさん

家から自転車だと裏道のんびり走りで20分

もち、お目当てはオムライス!

貸切続きで、もう2回も振られてるんだから・・・。



んが・・・



イメージ 1

ランチメニューしか無いよー

また振られちゃいました・・・。

オムライスは土日だけかも知れませんネ



気を取り直してお願いしたのは・・・




イメージ 2

カキフライ定食 900円

コスパ良過ぎですネ。



イメージ 3

カキは一粒カキで大きいだす~!



イメージ 4

ん~~~~、旨~~~い!

至福の時じゃな

揚げ方も上手です。

やっぱ、カキフライは美味しいなぁ





イメージ 5

熱めが嬉しい食後のコーヒーは100円



ごちそーさまでした!





ロースとんかつ定食 900円 も気になる処

が、その前にオムライス~~~!ですかネ

いいまさんはなかなかですなー。





イメージ 6
自転車停められるのは



イメージ 7
食後はポタ気分で帰りました  









にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです






ハンドメイドバイシクル展を後にしたのが2時

早昼だったので小腹が空いたような・・・

ロッジ赤石でガーリックピラフでもいただこうかなと浅草方面へ



赤石さんは結構混んでました・・・

んでば、あそこへ・・・と向かったのは・・・





イメージ 1

佐賀ラーメン 美登里


元イタリアンのシェフだそうです。
何度か前を通っていて気になっていたのでした。
分かり辛い場所だよねぇ。
2時半入店、前客1名、後客2名。
お店に入るとブタ臭いですよー




イメージ 2

二十歳くらいの頃

オートバイで一年掛けて日本一周したのですが

九州では福岡に居候してバイトで資金稼ぎをしました

ラーメンはトンコツしかなくて閉口した想い出があります。

醤油が食べたい~~~!でありました

どんな味だったか遠い記憶で想い出せませんけどネ・・・。



普段、トンコツはあまりいただきませんが

美味しいのかな~



お願いしたのは・・・




イメージ 3
カウンターは銅板でっせ!

ラーメン・ミニチャーシュー丼セット 1,000円



イメージ 4

なかなか美味しそー

いただきま~す!


おっ!結構美味しい~!

トンコツだけどしつこくなくてアッサリしてますねぇ。



イメージ 5

ドロドロしてないっしょ!


イメージ 6

細麺も美味しいです。



イメージ 7

ミニチャーシュー丼もなかなか美味しいです。

山葵が合いますねぇ。




バクバク食べちゃいました

小腹が満たされるくらいの量かも

ごちそーさまでした!









○認定

旨し!リピートせよ!
R可 リピートしても良いぞ!
◎ グッド!
○ まあまあ
△ ふつう
△× 今一歩
× 不味し
×× チョー不味し

◎に近い○かな。小腹が減ったときにええかもネ。









にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
ポチッとしていただけると嬉しいです








スターくんの乗り味は素晴らしいです

滑らかに滑るように、ス~~~~ッと走ります。

ペダル一漕ぎの伸び素晴らしく良いです。

そのためスピードの乗りベリーグーです

・・・と前に書きました




スターくんの特徴として・・・

28号の特徴を踏襲しているのは当然として

更に・・・



イメージ 1

シートチューブは特注のプレーン管・・・


イメージ 2

BBシェルはバイラミネィティング

が挙げられると思います。



この辺の解説は raijin & fuujin さん のブログで





実際に一漕ぎでグーンと前に出ます

伸びが良く、気持がええだす

グングンとスピードに乗る感じです。



傾斜したシートチューブのため

12時から3時の間

踏み込む力が旨い具合に入力変換されています。


必然的にナイスなペダリングになるのでせうネ

ランドナーと乗り比べてみるとランドナーは回転型

スターくんはトルク型でペダリングしてまする。


その力をフレーム、ロングチェーンステーが受け止め

しなやかな加速・乗り味を生み出しています。



また、坂道でも伸びがええのです。

踏み込む力とアップライトなポジションにより

背筋の力、腕の引きのバランスがええのんです

ですからインナー42丁でもこんなに登れるんだ!

って感じなのでした

ランドナーのように1:1のギヤ比は要らんようだす。



結果、滑らかに滑るように走ります。

そこでグンとペダルを踏み込むと

グングングンと更にスピードに乗るのでありました



それが20㎞くらいの常用速度で楽しめるのであります。

スターくん乗り味は素晴らしいのでした





そんなスターくんですが

あえて弱点を挙げると・・・


・アップライトポジションは向い風が苦手

うちの近所は荒サイや江戸サイなので向い風だともろだす。
結構草臥れました・・・。


・車格がかなりデカく、車重があるので輪行はしないかも

輪行したとしても輪行袋がデカそう・・・ちょっと迷惑?
輪行しないとフィールドが限られちゃうなー。
車無いからカーサイ出来ないし。
宅急便で送ってロングツーってのは有りかな。
まあ、輪行車は何台もあるからしない可能性の方が高いかも。


・B67が新品で馴染んでないのでちょっとケツ痛

これは馴染めば解決だけどネ。


これくらいかしらネ・・・





イメージ 3

Fは46×42・Rは14-26の5Sであります。


イメージ 4

最初は峠越えを見越してF46×32でした



F46の場合R17がチェーンの踏み心地も良く

一漕ぎの楽しさも感じられてええ感じでしたが

向かい風だと重い~~

R19だと軽すぎる~~

間が欲しいよー!間が丁度かもー!

と微妙な塩梅・・・。

河っちの自転車は殆どトリプルなのでトリプルに慣れ過ぎてるんですな。



んで、平場走りに重宝しそうなので

F46×42に換装したのであります。



これは正解

スターくんの美味しい処を味わえます





イメージ 5

スターくんは坂道もよー登るので

やっぱ、峠越えもしてみたい

F44も仕入れました


F44×36くらいで峠越えを試してみたいです。

R14-28の6Sにしてもええかもネ。






・・・と非常に満足な自転車でありました

3年は長かったけどネ









イメージ 1
ポチッとしていただけると嬉しいです




↑このページのトップヘ